ご訪問ありがとうございますカブト



共通テストの点数開示ハガキが届きました。


点数は自己採点どおり。



入試の感触を思い出しながら点数を眺めると、また違った印象になりますね。



共通テストについていろいろな意見を聞きますが、わたしは「勉強の成果」がわりと正確に表れる気がしています。
その意味でやっぱり基礎力テストなんですよね。


だからマキちゃんの結果は妥当です。
やった教科はできて、勉強時間が不十分な教科はできてない。


かえすがえすも春夏の失敗が悔やまれます。

これからの糧にすればいいんだけどさ!





ただ、この点数であと一歩だったと思えば、なんとなく「いける」気も。

いや、ぜんぜんまだまだなのはわかってますが、手は届く範囲かな、というか、不可能ではないな、というか…


1年あれば間に合う…そう思っておこうキョロキョロ





今年は勉強時間が足りない!という焦りとは無縁です。
なんたって受験勉強だけすればいいご身分。
そのための先生もテキストもカリキュラムも設備もお金も!用意されてます。


あとはやるだけ、のはずチュー





ただしベストの環境ではないかもしれません。

結局、個別指導もお願いしませんでした。
2月に個別指導を経験したマキちゃんの判断です。

集団で「ありきたりのごく平均的な」指導を受けられれば、それをペースメーカーにして、あとは自分で補強するなり取捨選択するなりするそうです。


やってみなはれ照れ





そういえば河合塾から、マキちゃん高校卒業生限定の入塾説明会の案内が来てました。
都合が悪くて行けなかったのですが、とても聞いてみたかったです。

似たような環境だから、似たような過ちを犯して浪人してると思うんですよね。


どんなアドバイスをくれたのか興味あったなー






シャンパンインスタレシピ de 今日のごはん白ワイン


「ホタルイカの炊き込みご飯」



つい買ってしまうホタルイカ

今晩は炊き込みご飯に


イカ飯やタコ飯にお出汁を使います?

レシピに「だしの素」とあったのでお出汁で炊いてみました

美味しいけど…普通の「炊き込みご飯風味」になっちゃうのが残念あせる

イカならイカ‼︎というのが好きなので…