お天気の良い祭日の月曜日、ドライブに出かけました

 

1月じゃないような陽気でしたよ〜

 

昨秋に下道を通って熊本に行った時に立ち寄った

 

彦山の道の駅が気に入りまして

 

もう一度行きたかったの!!

 

その名も「勧遊舎ひこさん」

(画像はお借りしています)

 

着いて中に入ると、数人が並んでいます・・・

 

何かなぁ〜と思ったら、鏡開きでぜんざいのお振る舞い音譜

 

旦那が大好きなので、いただきましたてへぺろ

小ぶりのお餅と甘すぎないぜんざい・・

 

この量なので私も美味しくいただきました

座ってもダメダメーー笑い泣き これは辛い辛いよってへぺろ

 

道の駅では、生花とお野菜を購入しました〜

 

ここから、下道を検索しながら久留米方面へ向かいます

 

途中初めて通る道で新しいダム発見目

小石原川ダム

 

まだ本格運用されるようになって2年余りだそうです

 

石を積み上げて作られているのがよく分かります

 

天気が良く風もなかったのでダムの水面に綺麗に景色が写っていました

散歩できるところがあって、気持ちよかったです

 

さてここから久留米まで1時間ほど

 

着いて、まずはランチナイフとフォークを・・・

 

ワンコOKの所を探していると

 

ちょっと変わったペットショップ PET's THE WORLD」

というお店がヒットしたので行ってみました

ルナちゃんアップされてます

伺うと、看板犬コリーのWHOちゃんとWHEREちゃんにお尻の匂いを嗅がれ

 

「あんた何者?」の洗礼を受けてから入店〜

大きいけど、何者か分かってもらえればあとは無関心です笑い泣き

     (画像お借りしてます)

 

ルナも、めっちゃお利口ラブラブ

私たちが座ったテーブルの下で大人しく様子を伺ってます

 

ランチにいただいたのは

旦那が和風ペペロンチーノ

私はアラビアータ

 

具がゴロゴロで、ソースたっぷり音譜

 

とっても美味しかったです!!

 

私たちが食べている間も、ルナはちゃんと床で座ってましたYO

いや〜ん、めっちゃお利口やないのーーラブ さすが、うちの子口笛

 

昼食後は、お目当てのドッグランに行きました

 

川沿いにあるリバーサイドパーク内にあるドッグラン

 

広くて、安くて(1日200円)綺麗で

 

とても良かったです

 

いつもだと、活発なわんこに追いかけられるんですが

 

最近ルナもだいぶ大人になって

 

散歩中も以前より他のわんことご挨拶を試みることが増えてるので

 

尻尾も垂れずに動いてました

 

大人しめな子が多かったので追いかけられる事もなく良かったみたい・・・

 

活発な子は、隣のエリアに入っていたのでそれが良かったですね〜

これまで、色々なドッグランに行きましたが

 

ここは阿蘇の道の駅にあるドッグランより良かったかも・・・

 

又行きたいですね〜

 

ポカポカ陽気で気持ちよかったし、いいドライブでしたビックリマーク