行ってきました台湾3泊4日の旅。
1日目:午後着→マッサージ→夜市でご飯
2日目:台北101→鼎泰豊で小龍包→永康街散策→孔子廟→保安宮→士林夜市でご飯
3日目:忠烈祠→お茶屋→魯肉飯ランチ→チャータータクシーで十分(天燈揚げ)&九分
4日目:龍山寺→台北駅でランチ→帰国
義両親海外デビューの旅。
車社会熊本で暮らす両親は普段殆ど歩かないそうなのだけれど、
台湾旅行が決まってから毎日のように散歩をしていたそうで、
台湾ではずっと元気いっぱい。
特におかあさんは好奇心旺盛で、街行く人々の声の大きさや夜市の喧騒に大喜び。
「生きてるって感じがする。日本は規則が煩すぎやね。」
と言っていた。
おとうさんもおかあさんも、台湾旅行はもちろん楽しいけれど、
息子K氏と過ごす時間が何より幸福そうで、
独身時代から時々両親を旅行に連れて行っていたというK氏は本当にまぁ
なんと言う孝行息子だろうと感心してしまった。(見習え、私よ…)
帰国前に立ち寄った免税店で、おかあさんが、
私と義妹(K氏の弟の奥さん)にと言って、スワロフスキーのネックレスを買ってくれた。
大喜びで買って貰っちゃったけど、家に帰って眺めつつ我に返った。
「あれ・・・今回って結婚祝いのお礼の旅行プレゼントなのに、
なんで私が買って貰っちゃってんの・・・?」
「良かろ。思い出って言うお金じゃ買えんもんを贈ったんやから。」
とK氏。
いやはや。
出来た家族だよ。
ヤバいよ、私。
生活と人付き合いに、気持ちを込めて、心を添えよう。