ウィークエンドは、日帰りでジュネーブに遊びに行きました。


TGVの往復チケットが50€!でした。\(^o^)/



{B88FF911-D7EB-4BDB-965A-CDB3AA48D915:01}



ジュネーブ駅を下り、モンブラン橋を渡りますと、レマン湖の大噴水が見えました。




{759846AA-6F9F-445B-841A-3EA3FDA2BB25:01}


湖のすぐ近くに公園があります。

{154D7BC5-78D3-4AB3-8C72-2F8E7E83D8B3:01}



有名な花時計です。



{D60F7A66-6FDF-4EF7-AB46-DB989E91381F:01}



旧市街に行きました。



{A3B6BEA1-3708-4D54-AA1D-CF5B87F403FF:01}



遠くに噴水が見えます。




{2810D134-9999-44E9-8EE6-1F1456212CAC:01}


サンピエール聖堂です.スイスのバチカンのような感じです。塔が銅で出来ている為、緑色になっています。



{A85101E0-6B24-4252-A7CA-A7FF4FB4988D:01}


宗教改革記念碑です。




{F699D3C8-7477-44A5-B353-E372030DBB92:01}

公園を通りますと、ワンちゃん用のビニール袋サービスがありました。

所どころに設置されています。



{6388AD4C-ACB6-4DB4-826A-38D0F3055FB3:01}


スイスの国旗です。




{6A1F4F74-1792-463A-B692-9D1EC68E6749:01}



ジュネーブ駅裏側の道を徒歩10分程で、国際連合 ヨーロッパ本部にたどり着きます。

巨大な椅子があります。



{4D790896-019A-4B5B-8D4D-DE92183F7D0D:01}



よく見ますと、椅子の脚が1本、途中で折れています。




{FE5C737F-1256-486F-89F4-9C36ED32734D:01}


このような感じです。


椅子が3本脚です。倒れないのが不思議ですね。




{095ABE40-E2ED-43D5-850E-268B1519BF07:01}

椅子の後ろは噴水です。



今回は、雅子様が皇太子様にプレゼントをなさった有名なチョコレートを買うのを忘れました。(._.)

そして、世界的に有名なスイスの花嫁学校 、ダイアナ妃も通われたフィニッシングスクールを外観できませんでした。(._.) 

次回、ジュネーブに遊びに行く時の楽しみにしましょう。