パリのユダヤ教徒の会堂    シナゴーグ

その1  予約



最近、旧約聖書のCDを聴いておりますので、旧約聖書を経典としているユダヤ教徒の礼拝堂、シナゴーグはどういう所か見学したくなりました。

警備のため、シナゴーグの予約はインターネットです。

15分以内に、規定の質問項目に記入をします。⌛️

だらだらしていますと時間切れで、「はい、さようなら~!またどうぞ!」ふりだしに戻り、やり直しとなります。

全部、記入はできました、が、、、。

記入箇所に、「あなたのユダヤ教の宗派?コミュニティーは何ですか?」がありました。🙀

私は、ズブの素人、まして、ヒーラーさんでもありません。

「どこのコミュニティー?」と質問されても、私は西川会や沢尻会、長澤会にも属しておりません。

m? 日本人?を入れて、ハネられ、仏教徒?興味がありますので?全て記入の単語はハネられました。


カウントダウンで、もうタイムリミット? ⌛️

という時です。 ああ、どの単語を入れればいいのでしょうか~!?🙏

タイムショックの田宮二郎さんや児玉清さんのお姿もチラつきました。

見えない私の上の方様が推してくださっていらっしゃるのですから、必ず記入できる言葉を見つけられるという確信がありました。💪

そして、突然、「アナと雪の女王」の歌、「ありのままの~、、。」のフランス語の文字が映像でハッキリ見えました。「リベレ~  Libérée」ありのままの~という言葉!です。 


{BA7A23C9-0069-4EB7-9CD8-41BDF3B08A47:01}




あっ!Libérée ???で、ヒラメキました。💡

そうです!「 どのコミュニティーですか?」の質問の答えは、 "libéral "で記入してみました。!💡💡💡

大成功!で予約ができました。👏👏👏

不思議ですね。 こんな事ってあるんですね。

文字がこのように浮き出てきた感じでした。 

どこからそのような情報が流れてくるのでしょうか? 

すぐにキャッチ致しました。✌️

やはり、上からのお方様が、推してくださっているのが、分かりました。 直観に従う!ですね。

感謝です。ありがとうございます!


予約編 完