今日から2月。
私と娘には今日からが
2023年の始動のような気がしています。

娘、約2年勤めた職場を
昨日で退職しました。 
私が若い頃は
転職はあまり良いイメージを
抱かれなかったように思うけど、
今は違いますね。

退職に当たり
「記念のプレゼントは何が欲しい?」
と職場の方から聞かれて、
「シャンパン」と答えた娘です笑
自分は特に欲しい物がないから、
私が喜ぶものにしたんですって!
Good jobグッド!飛び出すハート


フレンチレストランで送別会をやって頂き、
寄せ書きと共に綺麗なブーケ、
シャネルのネイルオイルと
シャンパンロゼを頂いて帰って来ました。

この Sou mei というシャンパーニュ、
私は知らなかったのですが、
ネットで見たら43000円もするびっくり気づき
娘にまつわるお祝い事の時に
栓を抜きましょう。

ところでこの退職に当たり、
ちょっとミーハー的なことを
娘にお願いしました。
それは、娘の職場の代表者から、
私宛てに何かひと言(座右の銘的なこと)を
色紙に書いて頂くこと。
その代表者は、
とある世界で日本トップの方で、
ニュースなどでそのお顔を見た方も多いはず。
あ…だからじゃないんです、
色紙を頼んだのは。
お会いしたことはないものの、
その方の生き方や信条を尊敬してまして、
だからこの頼りないアラカン女に、
何かピシッと言って頂きたくて。

で、頂いたものがこちらです。

 
「永遠に生きるかのように学べ」
(ガンジーの名言の半分)

受け取った昨日よりも今日、
ぐっと胸に響いてざわざわしています。
きっと今日より明日の方が、
さらにぐっとくるのでしょう。
そんな気がしています。

どんな職種や世界でも、
トップの座に就くことは凄いこと。
そんな方の仕事ぶりや人柄を
側で見ることが出来たことは、
まさに財産だと思います。
当の娘はまだ分かっていないようですが。

娘の次の仕事のスタートは今月中旬。
そして私も今月から、
自分が企画・運営していることが
人工股関節置換術後、再始動です。
今までもずっとやっていることだけど、
でもそこには新たに学ぶことが
きっといっぱいあるはず。
それに気付くかは私次第ですね。

2013年、輝く年にするぞ!