本日も訪問ありがとうございます✨

タロットカードはめんどくさめんどくさ。。

じゃなくて、色々縛りがあって大変そう

そんな思いで、

カードが可愛いということで購入した

バードオラクルカード。


鳥好きにはたまらない


可愛いとニヤニヤ、ニマニマラブしちゃいます


さて、ここ数日、ある鳥が

夢の中でも出てきたし、

カードにも出てきました



サギでした。

サギって生まれ育ったところで
あんまり見たことがなくって
移住先で食い入るように見ていたのも事実です

今日は
市内の博物館の展示物を見に行って

ビックリ❣

個人蔵で今回初となる江戸時代の
四季花鳥図屏風を
拝見した時に、

この子がいました

さ、さ、
サギ〜!

サギちゃんは、私に色んな方法で語りかけていたのね。

その後、江戸時代から
幕末明治の浮世絵を拝見し、
江戸時代の豊潤な文化を表している
ワチャワチャ愉しく暮らしている絵を
ぼぉーっと眺めていたら、
自然と
エネルギーも見えてきて、
江戸のチャキチャキな気性だったり、
当時の方々の楽しさが
不思議と
鳥肌たちながら
垣間見ることができました

やはり歴史を学び、振り返り、
改めて文化を大事にすることは
大切だと身の毛もよだつ思い
(鳥肌?立ちながら感じ)ました❣

さてさて、その後、
普段しない昼寝をして、

エネルギーチャージ


エネルギーの高いもの、
波動の高いもの、
隕石とか鉱物みて、

身体的にビックリしたことだったので
久々に

グッタリ

 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

そんな日本文化を楽しんだ素敵な1日を過ごせました✨