大阪チンチン電車の旅⑥ | おうちライフ ときどきおでかけ

おうちライフ ときどきおでかけ

小さな出来事を書く予定。

 

STEP.6大阪チンチン電車の旅

 

 

「セトウツミ」って

映画

知ってます?

 キョロキョロ

 

原作は漫画らしいんだけど

河原で男子高校生が

しゃべってるだけって

いう映画です

(笑)

 

池松壮亮さんと

菅田将暉さんが

主演で

ヒロイン役に

中条あやみさんが

でてるの

お願い

  


Amazonプライムで

以前見たんだけど

 

しゃべってるだけってのが

面白かった

 ゲラゲラ

 

紙兎ロペが

好きなので

ロペが好きな人は好きかも

ニコニコ

 

 

 

大阪が舞台なので

全員関西弁なんだけど

関西人が聞いても

違和感のない

ナチュラルな関西弁飛び出すハート

 

そのしゃべってる河原ってのが

ザビエル公園のとこって

どこかで読んだような…

 うーん

 

ザビエル公園の前に

遊歩道があるので

そこへ行ってみました。

 

 

 

なんの変哲もなさすぎるけど

(笑)

たぶんここ

 ひらめき

 

 

記念撮影しときました。

 ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

セトウツミの

ロケ地に触れ

ご満悦の私と

ラブ

よくわからないけど

付き合ってくれた

ダンナ(笑)

 ゲラゲラ

 

ありがと~

 

もう一度

チン電に乗って

出発地

「浜寺駅前」へと

引き返しました。

 

 電車電車電車

 

これが「浜寺駅前」

ふ…古っ…

 不安

 

 

 

このすぐ近くに

南海本線の

浜寺公園駅があって

 

そこの旧駅舎が

素敵らしいので

寄ってみました。

 

 

これが旧駅舎

 

1907年に建てられた

木造平屋建ての駅舎

登録有形文化財

らしい

 

モダンだね~

 ひらめき

 

古いけど

おしゃれ~キラキラ

 

この駅舎を見て

チンチン電車の旅

終了です!

 爆笑

 

テキトーに

調べながらの

旅でしたが

なかなか

充実してたんじゃないでしょうか?

  チュー飛び出すハート

 

ダンナも

楽しかったと

言うております。

 指差し

 

長々と

お付き合い

ありがとうございました。

 照れ

 

皆様も

機会がありましたら

ぜひ

乗ってみてください。

 ウインク

 

 

 

↓原作漫画

 

↓ドラマバージョン

 

↓豪華版

 

 

↓映画DVD

 

 

↓ロペの映画 面白いよ

 

↓ロペ 初期のもの

 

↓新しいもの

 

↓カレンダー