Andante♪  -Nonの小部屋- -2ページ目

Andante♪  -Nonの小部屋-

-歩く速さで日々を過ごそう-

最近午前午後毎日オンラインスクーリング。


今日で半分が過ぎました。



児童学特講が面白い。


私は最初の大学では児童文学を専攻していたので懐かしいし


なにより、社会に出た後、色々経験した後の学びはたくさんの気づきを与えてくれる。



何となく今までの人生の答え合わせをしているような気になる。



今日は先生から「ねずみの女房」(The Mouse wife)という絵本を紹介してもらった。


この絵本は、家にいることを求められるメスネズミが、オスネズミが病に倒れて食料を取りに行けなくなったことで外の世界に出て、家にいては知ることのできなかった新しい世界を知る、というお話。



オスネズミは、メスネズミが外に出ることにいい顔をしないが、メスネズミは外に出ることをやめず、そとの世界で仲良くなった鳩の窮地を身を呈して助けるのだ。



愛とは痛みを伴うものだ、と先生は仰っており、この鳩とメスネズミは性別を超えたもので繋がっている、と仰っていたが、私もそう思う。


書評などには美しい不倫の話(同じような意味でもっと違う言葉を使っていた)のようなことが書かれているものもあったが、


それって、女は外に出ても自力じゃなくて結局男によって別の世界を見せてもらう、と言いたいの 笑?


そういうのって、とても男性的な考えだな、と感じた 笑


この話は、男女の云々なんて表面的なものではなく、もっと女性の自立を描いた深い話なのよえー



私的には、この翼を持った鳩はメスネズミを外の世界に導いてくれたものの象徴なのだろう、と感じた。



この話にからめて先生は、ここで学んでいる皆さん。旦那さんに勉強するより夕飯作れ、とか言われていませんか?


今何かを学ぼうとここにいる皆さん、皆さんは今よりもっと違う世界を必ず見ることができます、と仰ってました。


…皆様お気づきでしょうが、MをHに変えるとHouse wifeになる。



そう考えると、授業の後頑張って夕飯を作っている私を当たり前のように手伝ってくれる夫



痛みを承知で身体の一部をくれた。

命を削って私の苦しみを半分請け負ってくれた夫。





本当に感謝してるし、そんな人と一緒になれて私は幸せだ😊




スクーリングは結構頻繁に休み時間があるので、休み時間のたびに庭でとれた野菜を








刻んで、授業終わって速攻夏野菜のキーマカレー作った笑


私のキーマカレー割と家族には人気のメニューなのよ 笑


一応いい奥さん、いい母さんしてるでしょー爆笑




やっぱり児童文学面白いな🥰



学ぶ、ということは選択肢と可能性を広げてくれると感じています。




…さて


近々、「勉強しなさい!」と言わなくても勉強する子に育てるために、私がしたことを書こうと思います 笑






夏期講習が終わった😊


今年もすごく楽しかった✨



今年の夏期講習で気づいたことがあった。



…実はここ数年、イベントの獲得数が下がっている。

イベントの内容に改定があり値上がりしたせいだと思っていたけど


本当にそうかな?と思うようになった。




自分の子育てを思い返すと、子育てする上で私は「I メッセージ」を大切にしてきたように思う。

いいこと、悪いことを教えることは大切なことだが、行為を褒めるだけ、や、ただ「駄目」というよりはそれを「私は」どう思ったのかを伝えるようにしてきた。


「そんなことをしたらお母さんは悲しい」


「あなたのこの行為はお母さんは嬉しかった」


と。


それは今でもそう😊




私は10年間専業主婦だったから、仕事を始めてからは生徒や保護者に感謝しかなかった😊


何の取り柄もないこんな私を先生にしてくれた生徒や保護者に対して、私は常にアイメッセージを発していたと思う。


イベントも獲得数云々は全く考えておらず、毎年本当に楽しくて


先生と一緒に夏をすごしてくれてありがとう✨

先生はみんなと過ごす夏が本当に楽しくて、毎年楽しみにしてるのラブラブ


といつも生徒に伝えていた。



たいした営業しなくても、数字はすぐに達成してた。




でも先生と呼ばれて10年経って。



今の私、イベントの時どんな話してるかな。



今の英語教育の現状

英語教育がどんどん低年齢化してきて、英検を受け始める年齢もどんどん低くなってる。


中1の二学期から急にセンテンスが長くなり難しくなるから、それに向けて読み書きを強化しなきゃ


とか。



そんなありきたりな話しかしてないな。

でも、保護者にとってはそんなのは遠い未来の話だし

子どもたちにとってはもっとだよね。



考えてもみてよ。

子どもなんて、勉強嫌いよね 笑


そんな言葉で、イベントに来たいなんて思わないよね。




それなのに、来てくれる子は夏休みわざわざ来てくれるわけよ。



その子たちに言うことなんて何もないよね😊



だから、今年は難しいことは一切言わなかった。


その代わり久しぶりに私の気持ちをたくさん言いました😊



本当に来てくれてありがとう✨

先生はみんなと過ごす夏を本当に楽しみにしてたよ音譜


夏休みわざわざ来てくれた皆は先生の誇りだよ🩷

本当に自慢の生徒😊


先生は皆が大好きで、一緒に過ごせることが本当に嬉しい。


いい夏にしようね✨



…私がどんな話をするよりも、生徒たちは頑張ってやってくれた😊



こうやってアイメッセージを送るのをいつの間にか忘れていたよ。



来学期からは、もっと自分の気持ちを伝えて行こう✨




さて本日から6日間大学のオンラインスクーリング✨


午前中は家族心理学

午後は児童学特講


盛りだくさんだわー😅


おまけに明日は9:00のスクーリング前


7:50~8:50まで大人英語の生徒さんとオンラインレッスン 笑



雑談で終わらないよう、頑張るぞ😁笑






私の頭スッキリオイルブレンド




ドキドキ


アロマの勉強も楽しいわ{emoji:ドキドキ}

さて、夏期講習の季節ですキラキラ


今年もやっぱり楽しいわラブラブ


英語って、勉強って、こんなに楽しいんだという体験をしてくれたら嬉しい音譜


本業も楽しいけど、副業も楽しく…


新作のステンドグラスアクセサリー





実はペンダント、ピアスをペアで作ろうと思っていたのだけど、真ん中の石を間違えた😅












やはりレジンは夏らしくていいねアップ



そう言えば、この間ストーカー?のことを書いたけど



いい機会だし息子たちももう成人なので、全部話した😊



…私と息子たちはよく3人で話をしていて、日々の雑談はもちろん、いつも誰かの悩みや問題を3人で話し合ったりする。


次男が大変だった時、長男が受験で荒れていた時も3人だから乗り越えられたのだと思う😊




私は子どもたちとの関係性や関わりには自信を持ってる😊

幼少期はずっと家にいて、いつもそばにいて丁寧に関わってきているという自負があるから。


大きくなって関わり方は変化したけれど、どんな時も言葉を交わすということは積極的にしてきた。




私の話を聞いた長男様の第一声は



「ヤバい、マミー面白すぎ 笑」


だった 笑



次男は、「向こうが何もしてこない限りこちらも何もできないからなぁ。


…ということは、色々知られてるというだけなら問題ないってことじゃんはてなマーク


と 笑


「向こうが何かしてきたら、こちらもそれなりのことができるということで 。


ちょっと色々聞いてみるわ」


とネットが居場所の次男が請け負ってくれた😊




結局、私が何の気なしに書いていることが誰かの勘に触ったり

敵意を生んだりすることもあるんだよね。




「母さん、やっぱりやることが変わってるよね😅


ダメ母ちゃんでごめんよ」



と言ったら


次男が


「母さんは昔も今もいい母親だよ。

変わっているからこそ、普通じゃない俺の良き理解者でいてくれる」


と🥹


次男ー、いいこと言う😭




「…でも

脅されてる側なのに、相手の不幸を指摘して幸せを説くとか…何気に上から目線で草w」



「謎に説教じみてて上から目線が過ぎるw」




(ちなみに2つ前のエントリーでしたが


こういうことをする方はおそらく、私の想像ですが幸せである可能性が低いのに、

幸せのあり方を指南するなどは、やはり失礼かもと思いその部分は消しました😅)



と2人に笑われた😅




微妙に上から目線なのは職業柄かな、やっぱり😅