お孫ちゃんのマインドマップ:お心編 | 漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

人生の後半を目の当たりにして、未だ自分の方向性がつかめずにいる人に、私は光をもたらせたい。「何だかわからないけど何故か不安・・・」であった自分から、「これでいいんだ!私」と思える自分に目覚めてもらいたい。

今日も一日、お疲れ様でした~💛💛💛


※過日、お孫ちゃんの音楽会にてワンショット(^^♪






地元にいるお孫ちゃん(小1・女児)との
会話は、実に面白く興味深いものがあり
ます(^^♪



先日も二人でマインドマップを描きました。


私は仕事の資料を作っていたのですが、
お孫ちゃんは、「こころ」というテーマで
描きました♪


※お孫ちゃんのマインドマップ



彼女の心の中には、いくつもの

ドアがあるのだそうです。



黄色やピンクや水色のきれいで
カラフルなドアは、


自分が人にやさしくできたり、

お心を温めたり、

困っている人を助けてあげたり

した時に、



黄色はオレンジに、 ピンクは赤に、
そして、水色はブルーに変化する

のだそうです♪




そして心の中に一つだけある

黒いドアは、

中々簡単には開かないドアで、




このドアの向こう側には、

もう一人の自分がいるのだ

そうです。



心の中がモヤモヤしたり、

悲しかったり怒れたりした時は、


このドアの向こうの、

もう一人の自分とお話をする

との事です。




今は6歳だから仕方がないけど、
7
歳になったら、



自分の心と魂を合体させて、


黒いドアを開けて、




人にやさしい言葉を言う様に

しようと決めているのだそうで、




その時には、黒いドアは

ミラクルな、レインボーカラーに

変わる予定なのだそうです🎉🎉



彼女は、11月26日が7歳の

お誕生日です♪



はてさて・・・(^^♪





今日の言葉:ジェームス・アレン


善良で美しい心をあらわす

行動の数々は、

思いやりと優しさに溢れ、


和やかな、

心地良い現実を築いていきます。





それでは今日はこの辺で
ごきげんよう💛