棚からぼた餅は、ある? | 漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

人生の後半を目の当たりにして、未だ自分の方向性がつかめずにいる人に、私は光をもたらせたい。「何だかわからないけど何故か不安・・・」であった自分から、「これでいいんだ!私」と思える自分に目覚めてもらいたい。

今日も一日、お疲れ様でした。
連休明けの今日は、どんな一日でした?


※久しぶりの赤福 (^∇^) 





今日は、昨日のブログ、

「叶えたい夢は、書くことから」 の続きで、


「農場の法則」について記したいと思います。


   昨日のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/madam-mituko/entry-11976383242.html



私の夢が、大きい夢か小さい夢かは別として、


夢を叶えた私が、


今日に至って、夢を叶える為に何よりの大事は、

「農場の法則」 を知っている事だと伝えました。



農場の法則とは、



農作物の収穫には、自然の法則に従って雑草を

抜き、田畑を耕し、種を蒔き、水をやり・・等、


これらのどの過程も不可欠であるという事です。




皆さんも一度は、ビジネス書の代表とも

いわれる 「7つの習慣」 という著書名を

聞いたことがあるかと思いますが、


この本は、スティーブン・R・コヴィーという
博士が書いた大ベストセラーとなった著書です。



今でも書店の自己啓発コーナーに、必ず並んで
いると言っても良い程の本です。



この著書の中で博士は、



永続する真の成功を手に入れるためには、


「農場の法則」に従った生き方をしなければ


ならない 



と説いています。



多くの人は、その収穫を簡単に手に入れよう
として、その過程のどこかで手を抜いてしまい
がちですが、



真の収穫は、いかなる時もこの過程なしでは、
得られない
と言っています。



健康になる事も、教養を身につける事も、
自身の人格形成も然りで、



これらの全てが、この過程を踏まなければ

得られるものではないと言っています。




もちろんビジネスにおいても然りで、


顧客の信頼を得る為には、その過程が必須

であって、一足飛びに得られるものではない

と言っています。





因みに、私の座右の銘は


「蒔かぬ種は生えぬ」

です。 


実はこれは、行動の鈍い私が、自分に課した
課題でもあるのですが、



まず、何の種を蒔くかが決まったら、


農場の法則を踏まえて、着実に自分が

すべき事を実行するしか、真の成功はない。



棚からぼた餅は、ない


と思って、


農場の法則に従う事が一番の近道かと思い

ます。




夢を記したメモを、毎日見る事をしなかった
私ですが、今思うと、頭の中にはメモの内容
が常に存在していた様に思います。



想いが潜在意識に到達すると、夢が叶う。


但し、農場の法則に従い行動しない事には、
真の収穫は得られない。



農場の法則に沿って、潜在意識に届くほどの
想いを継続すると、


大いなる存在 が、力を添えてくれる様です。




それでは今日はこの辺で


今日もここまでおつきあい頂き、ありがとう
ございました。


明日も貴方にとって、より良い一日となり
ます様に。




ごきげんよう💛💛💛