こんにちは。
黒豚県しろくま市から、ガーネットです。

昨日は午後から農作業。
夫実家に行くとね…。
⬆️母の日に姑に贈ったバラの鉢植えが…。(05/16(日)撮影)
⬆️昨日05/23(土)すでにこの場所には無く…。
⬆️縁側に置かれていて…。
⬆️たった2週間でこんな無惨な姿に…。
⬆️『バラの肥料を買っていた。』というのは、もしかしたら隣に置いてあったこのバラのためだったのかもしれない…。

同じ日に私が母にお供えするために買った生花は…。
⬆️05/21(金)撮影。
05/19(水)、Aコープでユリとミニバラ(3色)を買い足しました。
05/08(土)に買ったピンクのミニバラは枯れてしまったけど…。
⬆️白っぽいカーネーションと、
⬆️デンファレはまだイキイキとしています。

昨年の母の日に贈った紫陽花と同じ末路でした…。


⬆️姑、自分が買った紫陽花は大事にするのね…。
(母の日にバラを贈った翌日、バラの肥料を買った園芸店で購入したそうです。)

来年はお菓子にしようかな、と…。
そんな悲しいお話でした…えーん

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました照れ