ふと 気づいたので 

忘備録として書いています


生きていると たくさんの人に出会い

色んな言葉をいただきます


最近まで

ひとつひとつ 丁寧に受け止めて

そこに 喜怒哀楽の感情を全フリくらいの勢いで

生きていたように思います


ようやく この1年 落ち着いて

わたし は わたし

で 良いのだと 【自分軸】を 確立できてきた気がします 

↑まだ道途中


まぁ おばはん最強 です




20代の頃 派遣で働いていた

後に1番長く正社員としてお世話になった会社に


早稲田大学出身 ってのが 自慢の

全く仕事が出来ない 15歳くらい歳上のおっさんがいて

(自己紹介は 私の母校は早稲田大学 だった…)


そのおっさん

どーしようもない人間性で

皆からも まぁ そう言う扱い


だからか 

弱い立場の人間に とにかく ひどい雑言の嵐 ⇦今ならパワハラよね〜


正直 お仕事頑張っている派遣ちゃん って

ウザかったんだと思いますけど…



ある日 彼から言われた言葉


君たち派遣は 

人件費ではなくて 

文房具と同じ予算だからね

つまり 君らは『消耗品』なんだよ



うーん 完全なパワハラ発言やのぉ



でもね


わたしは この言葉で奮起したのです


いつまでも 文房具ぢゃ いけない✏️

わたしは 鉛筆ではない 人間だ 



この気付きは 後の人生に 大きな影響を与えてくれました


言われた日は 悔しくて朝まで泣きました😭

でも

早稲田クンの この発言がなかったら

私は【文房具】のまま ただ 何となく生きていたかも…


若い時

超絶嫌なやつ と 思った早稲田くんに

今は 感謝の気持ちで溢れます


彼は定年後 再雇用はしてもらえず田舎に帰ったと聞きました



社会の中での自分の価値を 

【客観的】に【正確】に判断して

それを変えていけるのは 自分次第



50歳

まだまだこれから

人の役に立てるように 勉強を続けて

精進していきたいです笑



子供を育て

社会の役に立てる


それだけで 素晴らしき人生


ありがたい

ありがたい




人生の中で 残る言葉は 耳障りの良いものばかりではないなぁ

しみじみ思う50歳