こんにちは。


気に入ってたアニメの最終回が
よく分からなかった…

椎名ゆきのです。






まず知っておいてほしいことは、


不安からの行動は、
不安を伴った結果を生む


ということです。

では、話を進めます…


(おっと逃がしゃしないよw)







旦那が帰ってきて、
なんとな~くいつもと様子が違う気がする。







(もしかして、私が昼間ずっとダラダラしてることにうんざりしてる…?)


(( ゚д゚)ハッ!!! 内緒でオンライン講座購入したのがバレた…?)


(はたまた私がバレンタインめんどくせーって思ってるのが人づてに伝わった…?)

(まさか山田さんとバッタリ会って!?山田さん、口軽いからーッひらめき←山田さん





 
頭の中は自分の粗探しに大忙し、
心の中はモヤモヤザワザワ何だか苦しい…









不安に駆られて、

きっと“ご機嫌の確認”を
したくなることでしょう!





「ねぇ、なんか怒ってる?」


「なんか嫌なことあった?」


「私、何かしたかな…?」






不安からの行動は、
不安を伴う結果しか生みません。




例え旦那が「そんなことないよ」と言っても、
あなたは納得しないことでしょう。

なんならますます疑心暗鬼になって、
「絶対隠してる!」と新たな妄想が始まるでしょう…







(何よそ見してるんだいッ、
逃げようったってそうはいかないよ!)








じゃあどうすればいいか…




 


それは…







『自分が不安の中にいることに気づく』






のです。
そして、不安を認め、感じるのです物申す




人の機嫌が気になる時。

それは、自分を責めている時です。






(昼間ずっとダラダラしてる私…そろそろ旦那がうんざりするに違いない…!)


(内緒でオンライン講座購入するなんて…夫婦としてありえない…!!)


(いつも旦那は外で頑張ってるのにバレンタインめんどくせーって思うなんて…!!!)






そのこっそり隠れて責めている事柄を、
誰かに責められるのではと怯えているのです。




今、責めているのは自分です。



自分に責める要素がなく平穏な時は、
旦那が不機嫌に見えることもないでしょう。



責められてスッキリしたいのもあるかもねぇグラサン





あ、話がそれたw






誰かが不機嫌に見えて怖くなった時は、

自分が『不安』になっていることに気づきましょう。


そして、不安が沸き起こる度に、
立ち止まって不安を感じるのです。






落ち着くのを、待つ。






最初はそうしてやり過ごしてみましょう!

ともすれば、
自ずとミチヒラカレン。

(何ぃ!?ちゃおじゃなくりぼん派じゃとぉ!?)


 





相手がホントに不機嫌なら、
相手の方から何か話があるかもしれないし、


言わないでいるとしても
それは愛でしかないし、


ひょんなことで相手が笑って、
ホッとできるかもしれない。





━━━━━━━━━━━━━━━


不安からの行動は、
不安が伴った結果を生む。

じゃあどうすれば…?

『不安』を感じて感じてやり過ごす!


自分責めに気づいたら、
それもまるごとヨシヨシだ!ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙


━━━━━━━━━━━━━━━







今日はさっそく、
成功体験の再現性を意識してみたよ!




『夫は外で働いてるのに家でゴロゴロ』
を最近責め気味だった私。

夫が帰ってきて、
なんとなくそれを悪く思ってるのではと
思っちゃってソワソワ…


でもね、



グッとこらえて不安を感じてたら、

夫はスーパーで半額のお寿司に
大喜びでご機嫌に(笑)



「ご機嫌なってよかった」って言ったら、
やっぱりそもそも不機嫌じゃなかったって♪



不安から聞いても、
納得はしてなかっただろうな(笑)






今日はそんなお話でした♪




夫への不機嫌にはコレ!





椎名を応援☆課金箱

お待ちしてますニコニコ飛び出すハート


PayPal.me♪ 



🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

2022年は、
メルマガを中心に発信していきます♪
ぜひぜひのぞいてみてね飛び出すハート

⬇バナーをクリック♡

『早速登録して、読んだら面白かったヨ爆 笑
『ゆきのちゃんの中学時代を
覗いているようで嬉しい😍❤️』

大好評!私の黒歴史小説仕立て~
見逃し(バックナンバー)配信中♪



🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

 



椎名ゆきの