ワクチン(以後、枠)のこと書こうとしてアメブロ開いたらこんなハッシュタグがあったので、

これで行くことにしようと思うw

 

枠4回目が〜5回目が〜

いう声が聞こえてますね。

 

私は打ってないし、今後も打ちません。

できたら周りの人には打たんで欲しいとも思っていますが

そこらへんの反枠派と一緒にしないでほしいと思ってますw

違いはマイクロチップとか5Gは嘘だろって思ってること、

周りの人に止めるように現在は言ってないこと、かなw

 

新しい職場でも先日4回目の話が上がっていまして、

みんな有給とか使っていずれ打ちに行くので、

隠せないな、どうしような、という恐怖があるのが本音です。

ここに書くことで誰かいい理由があったら教えて欲しい。って感じ💦

 

何度も言うけど、本当は大切な人たちのこと思うと打ってほしくない、

けど、そう言うの言えない風潮だし、なんかいい言い訳思いつけるかもだから、

意見まとめがてらここで書くって感じ。

この文章見た人が一人でも思いとどまって欲しいって思いもあるけど。

 

先に言うと、コロナにかかりたくないし重症化したくないし、周りに広めて迷惑かけたくない。

これは、推進派でも反対派でもみんな思っているってことは、

この枠論争で忘れてはいけない部分だと思う。

相手も同じ人間で、同じ体を持っていて、大切な家族がいて・・・

って感じ。ただアプローチが違うだけでしょ。

みんな自分の考えと決断大切にして生きればいいんじゃねって思う。

 

残念なのは

推進派はみんな打たないから収束しないと思ってる人がいる

反対派は打った人からなんかヤバい物質が出ていて、これはどちらかと言うと打っていない人にダイレクトにくるっていう人

この人たちは共存できないから争いになっちゃうのはしょうがないかもね。

 

事実はわからない。結局どこの誰の情報を信じるかで決まると思う。

そこが違ってたら話はいつまでも平行線だと思う。

いまだに決着つかないんだから、いくらでもなんとでも言って相手を貶しあえるってわけ。

 

ここに書くのはあくまで私の得た情報や人生経験を合わせて私が導いた考えであり、一意見です。

私は医者でもその他医療関係者でもありません。

でも生物系の勉強をしていて、卒業論文では自己免疫疾患について研究しました。

が、ただの学士(4年制大学卒)です。

それでもよければ読んでください。

 

私も最初はライブ行きたいし旅行行きたいから打つ予定でした。

去年の夏に帰省先から帰ったら枠の券が来ていたので早速電話しました。

帰省していたのでいつ届いた郵便かわかりませんでしたが、

私の住んでいる市町村では既に予約が埋まってしまい、

9月以降にまた電話してくれと言うことでした。

まあ、老人でもなければ基礎疾患持ちでもないので、対策して接種日まで気をつけようと思い過ごしていた矢先、

ひょんなことから、海外の医学部を出た方の講演を聞けることになりました。

 

コロナとは関係ない話を聞く予定でしたが、

聴衆はやはりコロナのことが気になるのでその話もしてくださいました。

去年の夏なのでデルタとか流行っていた頃です。

その方曰く、「最終的には季節性のインフルエンザみたいになるでしょう」とのことでした。

ウイルスは細菌と違い生きた細胞がないと増殖できないので、

感染した宿主(新型コロナウイルスから見れば人間など)が死んだら意味ないのです。

新型だから宿主との距離感がわからない状態がデルタあたりまでだった、みたいな感じでしょうか。

ここがウイルスの面白いとこなのですが、毒性と感染力は反比例します。

まあ、毒性弱くてちょっと調子悪いくらいなら無理して外出ちゃってばらまくので

相関性はわかるかと思います。(ここまで、その方も言ってたし、私も経験や知識からそうだなと思うところです。)

 

インフルと同じと見るかはまた人それぞれと思いますが、あの頃から比べたら弱毒化して

感染力は上がっているので間違っていなかったと私は思います。

 

で、枠のことについて。

その方は、初めに、

「打つなとは言わないけど、止めた方がいいんじゃない?

mRNA枠って何十年も研究されているけど今まで問題があるから実用化されなかったわけで。」と。

 

「論文読んだけど、

・使用した実験動物があまり良い結果を示さなかった ことや

・製薬会社も22年5月までは治験だという発表を実はしている 」

ということを、聞き間違いでなければさらっと言っていた気がする。

もう1年前のことなのでちょっと怪しい。

 

そして、本当はずっとこれ↓を書きたかったんだけど(以下の話はちゃんと記憶にある話。)

「打った時のリスクだってどんな薬にせよあるはずなのに、それを言わないで、打つメリットばかり言っていて、

そう言うところに偏りがある。これは製●会社の利権(ちょーざっくりいえば金)である」

と。

「本来は打つにしても打たないにしてもメリットデメリットあるはずなのに、

政府やマスコミは打つように扇動しているところが問題である。」と。

 

マスコミも番組提供するには出資者がいるので、そこの言うこと聞くのは大人のお約束だからね。

だから尚更、N●Kなんかは民衆から金取ってんのに民衆寄りの報道しないからヤバい、とのこと。

 

このマスコミとか政府って、大抵の人は普通に揺らがんものと思っちゃってるとこあるんじゃなかろうか。

私はここで、学生時代の話をしたいんだけどちょっと付き合ってくれるかい?

 

 

ありがとう。私は学生時代、とある業界の闇に触れる研究をしている正義感の強い先生(外部)のもとで研究をすることになった。

私のアンテナが優秀とかだったわけじゃなくて超偶然www自分とこの研究室事情😅

とある業界の闇、これも利権という金儲けが絡む話だったんだ。

先生はめちゃくちゃ優秀なのにそのせいで国から研究する場所やら資金やらを取り上げられたり、

家族ごと嫌がらせをされたりしている方だった。

正直いうと最初は信じられなかった。日本にそんなのあるの?先生の妄想じゃね?って感じ。

でもそこで研究続けたり、就活で偶然先生のこと知ってる研究職の人が面接官(敵と思しき感じだった)だったりして、

私は研究業界の闇を知った。

結局大学とか研究所の研究資金って企業とタッグ組んで商品化したり国からもらったりしないと手に入らないから、

続けるには国や企業に媚じゃないけど・・・まあつまり不利になるようなことはできないんですよ。

そうすると悪い部分を研究するような研究は手付かずになっちゃって、みんな知らずに使って被害拡大しちゃうんすけどね。

結局、研究結果出せたけど、いまだに浮上してこないもん、先生の研究内容。

まあ、国が認可した研究でさえすぐ実用とはいかないってとこもあると思うよ。

 

・・・お気づき?国が認可した研究でさえ結果が出てもすぐ実用即採用にはならないんですよ。

この事実に加え、

枠やらその辺の薬やらっていうのは特に、経過観察といって効果現れるまでにかなり長い間要して慎重に作られるものって大学の授業で習ってたし、

すぐに出てきた枠って何?って今なら思うわ。

でもコロナ禍入って、枠の話出てきた当初、

打てばいいことしかないって言われてたから何も考えず打つべきものって思ってたので、

講演会聞かなかったら思い出す隙なかったわ。

#思いとどまり

ましたね。

 

私はとある自己免疫疾患の研究してて論文読んでたけど、こういうのってマウス使ってやるんです。

その病気と同じ症状を起こすマウスを作るんですけど、方法の一つに、そういう要素(成分)を混ぜて打つってのがあります。

実際、自己免疫疾患起きた人間はそんなことしないから、どうやったら自然に起きてしまうかは別として、

とある成分を体に入れたらそういう症状のネズミさんができた、まずはこれが研究の第一歩なんですね。

で、その成分を摂取したネズミさんが症状発症に行くまで、1日2日じゃないんですよ。

数ヶ月かかります。

マウスってせいぜい2年くらいしか生きないので、人間で言うと何十年後みたいな話になります。

 

 

話を現在に戻します。

薬も毒も表裏一体だと私は考えていますし、今までの枠や薬の作られ方をみるとそう考えられていたように思います。

作用があれば副作用(欲しくない作用)があります。本来はゆっくり時間かけて研究するべきとなるわけですが、

このパンデミックを薬ができるまで何十年も待つわけにはいかないから、確かにしょうがなかったかもしれないです。

ですが、新しい枠ができてまだ何十年経っていないのに、何もないって言い切って世に出してくるのはおかしいと思いました。

これも、講演会聞いて、目覚めたと言えるでしょう。

 

これを聞いた直後、ツイッター(当時300人くらいフォロワーいた)で「枠打たないで!!」

とかいたら、ヤバい人認定されたり変な人に騙されてるんじゃない?って言ってこられたりするだけで終わった。

これ聞いた日に親が1回目を打ってしまったので2回目打たないでって親や親友にも言ってみたけど、「私は打つ」

って言われちゃった。私には説得する力なかったわ😅

これが信じる情報の出どころを政府&マスコミと定めた人(特に強く信じている人をコロナ脳と呼んだりしてる方もいますね。)たちか〜と思い、

自分の身は自分で守るだけにとどめた。

夏だと既に職域接種で打っちゃってる人もいたから信じたくないとかあったのかもだけど。

 

これツイートした数ヶ月後に、コロナ脳の学生時代の友人に、

枠打ってない人とは終息するまで会えないと言われてしまいました😅

彼女も馬鹿じゃないので終息はしない→一生会わない

という意味で使っているのでしょう。

直で話すことができなかったので、憶測ですが、

例のツイート前に彼女と最後にLINEした時は当然ですが打つ予定だったので、

打つ話をしていたのに急に「枠はヤバいものだ、私は打たん、みんなも打つな」って言い始めたら

は?ってなるのも無理ないと思います。

彼女もまた正義感が強いというか

「ソース提示しながら正論並べればみんなわかるはずなのにどうしてわからないんだ伝わらないんだ」感が

普段から強い方なので、余計。

ソースは?とか色々聞かれたけど、そもそも信じているものが違うので、わかりあうの無理じゃね?って思いながらLINE打ったけど、

めっちゃ質問攻めした後ラインじゃ無理だからとかいって切り上げられたので弁明もクソもできなかったんだけど。

直で話してじっくりやってかないといけない問題だから、結論だけツイートするのは軽率でした、すみませんって感じ。

 

まあ、私は公演聞いたその後、

自分で色々調べて苫米地英人先生とか知って、

mRNAワクチンはその対象のウイルス以外の病気にかかりやすくなる危険があることを知ったりして、

百害あって一利なしなんじゃ?って思ってるけど、打ってない人たちとしかその話はしてません。

実際救急車の数とか増えてる気がするんだけど、因果関係とかどうなんすかね。

 

はー、書きたいことはいっぱいあるが、ここで、

枠のこれからを書こう。

私の付き合い方と悩みだが。これ見てる人ってどっちかってと気づいてしまった方達と思うのですが、

皆さん周りの人になんていっているんでしょう。

 

新しい職場の上司には打ってないこといってない。

ひょんなことから帰りの電車一緒になった派遣さん1とその話になって打ってないことだけは話しちまった。

急だったからうまく弁明できなくてさ、9月に電話して言われたけどその後気づいたら打ってなかったし接種券どっかいったとかいって誤魔化したけど、

その人の前で上司になんか聞かれたらどうしよう、小さい会社だから社内で聞かれたらその人の前で話さなきゃで終わるんだが、

と思いながらもうちょいマシな理由模索中。

自分去年フリーランスだったので副作用や後遺症で倒れたら収入無くなっちゃうのにそういう補償が国から出るわけじゃなかったから打てなかった

とか

言おうかと思ってるけど、

派遣さん1「私聞いてない」って反感買いそうで怖い。むしろみんながいるとこで聞かれてその理由を言って、

みんなの前で派遣さん1に「あの時は電車の中だし時間がなかったから」とかいって謝る感じで大丈夫かな?

だから、いろんなアレルギーあるから打つの控えてるっていう嘘使えなくなってしまったんよ。

それ言えば一発で終わるのにちょっと長たらしい理由述べちゃったから。

話をした時派遣さん1は明るい方だから、

「それで1度もかかってないってすごい」

「副反応半端ないから打たなくていいと思う」

って返してくれたけど本当はどう思われてるかわからん。

 

金曜日にみんなその話になったけど、

話題言い出しっぺの事務員さんはこなだ枠後遺症の人の特集見て怖くなったっていってて、迷ってる感じだった。

私もYouTubeやTwitterで何度か動画見かけたけど、あいつらAIでお勧めしてくるので、

後遺症とか反対系ワードがトレンドに上がったり情報が上がっていても、

どこまで一般化されているのかテレビのニュースも見ない私にはわからなかったけど、

一般化してるんだと思って少し安心した、あまりいい話題じゃないけど。

上司1は「私も別の事例見たから打ちたくないけど、旦那が打つから一緒にうちに行く」

とかいってて、打たないでって思いながら、携帯いじってた私。

派遣さん2は元臨床検査技師で医療従事者だったので早い段階で打ったけど、

同僚で●が抜けちゃった人がいたっていってて、「早い段階でのリアルな事例」聞いちゃったなって思った。

後遺症とかネットでしか聞いたことなかったから、実は。

まあ、そんなに親しくない人でその親戚が医療従事者で打ったけどやめたほうがいいって言われてやめてる人とかはいたけど。

その人とはその後お仕事の関係でちょっと色々あって親交深めることが難しくなっちゃったから詳しくは聞けてなかったんだよね。

あとは、元バイト先の人が近所の人急に亡くなったとか話してた(孤独死複数)の聞こえたり、メイトさんが孤独死してたとかあったんでね・・・

因果関係は知らないけど、私は疑ってるね。

派遣さん1はトイレ行ってていなかった。途中帰ってきたけど話に混じらなかった。

顔あげなかったからどんな顔してたか、一度も打ってない私に対して何か思ってたか知らなけど。

 

いずれ打ちに行かなくてバレると思うので、話さないといけない。

うちは長が経理事務もやっているので、下手すると長から、

「きみまだ有給ないけど〜」ってとこから話来るかもしれなくて怖すぎる。

上司から聞かれる場合は、出先とかで食事してる時とかにゆっくり話せるといいなと思ってるんだけど、

事務員さんとかとあの子は〜って話す時に派遣さん1に聞かれるとまずいから、

アレルギー説は使えんな、と思ったり。

アレルギー説、さっきからちょいちょいだしてるけど、

実際いたんです、いろんなアレルギー持ってるから主治医にうたんほうがいいって言われて打ってない人。

アレルギーってアレルギー源はタンパク質なことが多くてですね、

高校の生物でやった人も多いと思いますが、RNAはアミノ酸の塊(=タンパク)なんですよ。

m(メッセンジャー)だろうがr(リボ)だろうが。

だから、さまざまなタンパクがアレルゲンになる人は何がそうなるかわからんので打たんほうがいいわけ。

 

ま、でも、なんでも食べれちゃう私には厳しいと思うじゃん、

だけど、自分も原因不明の蕁麻疹持ってるんですよ。

もう今は病院行ってないけど。

だからそれで行こうかなとか決めてたんですけどね〜

うっかり適当喋っちゃった。

本当の理由は売った人には言えないじゃないすか。

これやばいんだ、返します

ってできないものだから。

 

どうすりゃいいんだ〜〜〜〜〜

 

PS.

今回は枠について長々語っちまったのでアレだけど、

学生時代世話になった先生、正義感強すぎて研究分野以外でも政府の悪を暴こうとして

FaceBookで活動されている方でしたw

この前国葬やられたあの方大嫌いで、

私が学生だった頃って10年ほど前に遡っちゃいますが、

その頃からあの宗教との繋がりやら

先祖の方の悪とか・・・おっしゃってました。

また、社会人になり薙刀を始めて、一般的な薙刀は戦後に変えられたスポーツの薙刀で正確には武道じゃないことを知ったり、

教室の生徒で知り合った、学生時代の先生とは全く関係ない大学の教授(スイス人)も

日本は色々コントロールされちゃってることとかおっしゃってたり、

2ちゃんねらー(マスゴミという言葉が出てきたのってここかな?)だったり。

そういう土台があったので、政府とかマスコミとかに元々懐疑的だったから信じれたってのはでかいかもわからん。

 

 

思いとどまったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する