前記事http://ameblo.jp/mad-scientist64/entry-12219220779.html

 

で仮説を立てた、「卵を産むのは晩秋。(秋は餌を食べて栄養を蓄えてからの晩秋に繁殖。)」

 

あっているのかいないのか、

 

つまり、繁殖と産卵の時期はいつなのか。

 

wikiではサイクルについては載っていたが、

 

繁殖の時期については書かれていなかったので詳しく調べた。

 

結論から言うと、間違っていた。

 

これが全てだ。(ソース:知恵袋)↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331940288

 

「卵といえば冬」というのは、wikiや、上記のページを読むとあながち間違ってなかった。

 

雪が積もるところより高い位置に卵を産み付けるから

 

雪の高さを予想できるから預言者と言われてるとかなんとか

 

ってこともあったくらいだし(今は違うと証明されたらしいけど)。

 

で、越冬(?)してからの孵化なんだね。

 

だから冬にもあるってことで冬のイメージあったんかな。

 

ってか、孵化する時期とか考えてなかったわー。

 

所長との件ではここが一番大事なのにねー。

 

 

そんなわけで、結論。

 

「産卵期は少し前に終わったが、

 

卵は異常な気象にならない限りは春まで孵化しない。

 

よって、カマキリの卵は探せばあるはず。

 

孵化シーンは冬を超えないとみられない。」

 

 

・・・なるほど。卵探しがんばる。

 

ああ、気付けばこんな時間。

 

本当はワイ、鳥類の勉強をしたかったんや。

 

ちょーっとカマキリのことやってから勉強しようと思ったんにな。

 

寄生虫の事、まだ書けてないけど、今日は寝ますわ←

 

寄生虫や鳥類の事はまた今度な。

 

 

ちなみに、カマキリの動かないあの感じは

 

最近地味に人気のハシビロコウさんに何だか似ているね。

 

見た目はカマキリの方がずっといやだけどね。

 

おやすみ三日月