今回泊まったお部屋は。

ユニットバスで息子は戸惑っていましたが、浴槽も狭くないし、特に不自由はありませんでした。
赤ちゃん用の石鹸もちゃんと用意されていました。



ひたすらゴロゴロ。
靴を脱いで入るお部屋だから床にも座るし、なんならおチビはひたすらずり這いニヤニヤ


子供用のパジャマを借りましたが、生地があまり伸びないので、普段のワンサイズ上を借りると脱ぎ着がしやすいかと思いました。

部屋のテレビではディズニーチャンネルも見られるし、子供たちも楽しめたようです。

21時には眠りにつき、朝6時ごろかしら。

兄妹仲良くスヤスヤと。

6:30くらいに子供たちも起きて、7:15くらいに朝ご飯のレストランへナイフとフォーク
7:30を過ぎると混雑して待ち時間ができていたので、それまでまでにはレストランに着いている方がすんなり案内してもらえるようです。

お料理が並ぶテーブルに使い捨てのビニール手袋があり、料理を取りに行くたびに装着しないといけないのは面倒でしたが、仕方ないですね。

ご飯を食べながらディズニーシーに行くことを伝え、誘いで荷物をまとめました。

続くウインク