古代~近世に至るまで朝廷の権勢を誇った藤原氏。

しかし、本書の主人公である仲麻呂(あるいは恵美推し活押勝)の南家、その中でも仲麻呂とその子孫の家である恵美家は反乱を起こしたとして処断され、

橘奈良麻呂の変の際仲麻呂により失脚させられた兄・豊成の子孫も没落していきます。

 

そんな仲麻呂が日本史の教科書に載っているのは、単に奈良時代の著名な反乱の首謀者であるためなのか、

本書は陰謀史観を極力排除し、「逆臣」とされた奈良時代の政治家・藤原仲麻呂の姿を再構築し

彼の事績が後世に与えた影響を再検討しています。

 

仲麻呂の乱と呼ばれている事件も、政権の正統性からすれば淳仁天皇ー仲麻呂の側にあり

むしろ孝謙上皇によるクーデターであることから「孝謙上皇の乱」と呼ぶべきという説は

その最たるものと言えます。