海兵隊員AEGISの凸凹軍功記( ̄∀ ̄) -4ページ目

海兵隊員AEGISの凸凹軍功記( ̄∀ ̄)

萌えと燃えとミリタリーが好きなaegisのなんかようわからん奮闘記。
BF4の発売を控え、興奮しつつBF3の戦場を駆け巡る。
題名とは裏腹にロシア陸軍に配属されることが多い模様。
三流以下の同人系小説やイラストを気まぐれで上げたりして。
エロは至高だ!!ヾ(@゜▽゜@)ノ

2012/10/23 AM2:00

ランスロット班の面々がロシアの国内情勢を知った次の日。

彼らと反政府軍の面々はランスロット班の当初の協力者集合地点に向かった。

「KAMAZが一台、近くに男が二人いるな。暗くてよく解らんが形から見るにAKで武装している。」

暗視スコープ仕様のSVDを脇に双眼鏡をのぞくテッドが言う。

「そいつらもグレムリンの使いだろう。お前たちの輸送係だ。核心は知らされていなくてもお前たちの扱い位は聴いてるだろう。」

ミハエルがAKのチェックをしつつ言う。

「どうするつもりだ?」

「KOLAまでは遠い。トラックで行ける距離じゃないさ。だが、あのトラックの積載量は魅力的だ。それにグレムリンのやつらだと分かってるんだ。殺るさ。」

「向こうには俺と…ランス、来てくれるな?」

ミハエルがランスロットに問う。

「ああ。」

「なら俺がもしもの場合ここから援護する。」

「そうしてくれ。」


10/23AM2:15

ランスロットとミハエルの二人は迂回して〝協力者″の後ろに回り込んだ。そこで予想の範疇だが、少し想定外の事が起こった。

「こちらアルファ。応答せよ。」

『こちらベータ。どうした。」

「死角になっていたが反対方向にカモが二羽。反対方面は俺たちで殺る。そっちのカモは頼んだ。」

『ラジャー。』

無線を終えるとタバコをふかし始めた〝協力者″の背後に回る。

ミハエルが『準備は。』と手で合図を送ってくる。

『OK。』とランスロットも返事を返す。

『GO―』

ランスロットもミハエルも特殊部隊の人間だ。戦場での主な仕事は敵部隊奥深くへ入り込み、敵の情報を盗み、時には暗殺し、時には破壊する。二人の人間を消すなどたやすい事だった。

ザク―とのど元にナイフを突き刺す。〝協力者″はタバコを落とし絶命した。





ヤバい…。

寝られなくなった…。

AEGISです。

更新時間から察しがつくようにPS3更新です。

下痢は我らが正露丸でほぼ治ったわけなのですが夏休みに入ってからだいぶと生活が歪んでおりまして…。

寝られなくなった…。

今日は電気店に行って安い無線キーボードを探す予定です。

だから現在アナコンの十字キーとOと口ボタンポチポチしてます。

買うなら小さいのとかいいかな♪

そうそう。ヨルムンガンド見終わったよ。

二期が楽しみだww

あと近況と言えばCoD:MW3の予約行って来た。

9/6に廉価版でるからね。それ予約したんよ。

あとまたキャンプある。

愛宕山と一級キャンプの事は夏キャン終わってから一気にかくわ。

んじゃ眠気は全然こおへんけどもこれ位で。

ばいに~















PS3やと締めの画像がやりにくいな~

萌えと燃えとイラストとミリタリー( ̄∀ ̄)


この前または先週の『秘密のケンミンショウ』見た人挙手!!!

ハイハイハイ!!

やっぱ見たんかい見たんかい、見てないのもおるやろうけど見たんかい!!!

あのですね、あれTVだから全部信じちゃダメ。

まぁ事実もあったけども。

たとえば京都人が東京に行くことを『上京する』って言わないとかはガチ。

俺は別に京都がまだ首都だとは思ってないけども同じ京の人間が京に行く事を上京っておかしいだろ!!って事で俺の場合はそんなつもりは無い。

老舗のレベルが桁違いってのも本当。確かにおばあがたまに買ってくるお菓子とか創業100年とかざらだし(´・ω・`) 

でも先生曰く戦争で被害が少ないから残ったらしい。まぁそれも一理あるね。

でも確かに老舗のレベルおかしいわ…


で、俺からしたら違う所は大阪人と一緒にしないでほしいってくだり。

確かに大阪府民と一緒にはされたくない。でもそれは大阪だからではなく他県と一緒にすんなって意味。

だから滋賀とも一緒にされたくないし奈良とか和歌山とかと一緒にされるのもダメ。

俺の場合はそれだけ。正直大阪人に品が無いとか思ってるやつ俺の身の回りおらんってwww

実際大阪在住の仲良い子多いしww

それとですね、ロケ地が京都市とかが大半なのにゲストの連中が京都市出身や無いのが多かったのはどうなんだ!!!!!!

それぐらいですわ。

何気にうちのおばあと中村玉緒は母校同じらしいです。

うちのおばあもあの人も京女出身らしい。

まぁ詳しくは知らんけどね(´・ω・`) 


と言う事で熱に浮かされて変な更新しました。


ばいに~~~















































京都人のイメージが他県であんまよくないの絶対TVのせいや。

ケンミンショウ!!!!!!!!!!!

先ほどキャンプから無事帰還。

でも風邪と下痢起こした…。

もちキャンプ場はあの静原キャンプ場。

詳しい事は体治った&愛宕山の事書いた後!!!

では超短いけどもさいなら~~

寝不足だから寝るぜ( ̄∀ ̄)



寝過ぎで疲れてるのに寝られなくなりました…

AEGISです

誕生日って事でなんとなく更新!!!

ちなみにPS3更新です。時間的にwwww
あのなぁ…
俺のリア友にいいたい(特にヘニョとkeep)

リア友が5人間以上同じ題名って嫌でも地雷だってわかるわ!

ということで俺はしない!!!

以上!!!

って事で暇つぶし更新でした~

ばいに~
愛宕山、無事登ってきました(≧∇≦)

AEGISです!!!

明日頃からその事は書くよ~~


何気に最近更新頻度マジ高いww

良い事だ( ̄∀ ̄)


最近素で思ったけども

keepマジドン引き

正直最近本当の変態に見えて来たよ。

寝込みを襲うなんて最低だなオイ。


で、ブログ一年過ぎたわけですがついでにブログ始めて二回目の誕生日ですなww

明日で15歳!!

15禁ゲーを今まで以上に堂々と買える!!←こんな事言ってるけどPS3はC・D・Zのゲームしかありません

明日誕生日ですよ~~ww

今年は誕プレ期待して無いぜ(≧∇≦)

俺もあげてないからな。(キリッ


後ろで誕生日でもないのにポケモン買って貰った弟がいる現実…。( ̄Д ̄;;なんで貴様が買って貰える。

とりあえず明日でAEGIS生誕15周年←お前誰やねん

これからも皆さんお願いしますね(≧∇≦)


と言うか愛宕山の疲れが取れんぜよww

では

ばいに~~~







































萌えと燃えとイラストとミリタリー( ̄∀ ̄)
                誤訳は多いけどもストーリーはMW2がお気に入りかな?w
  



ロシア連邦/未明

現政権派と反政府派が対立したのは2年ほど前からであった。

当時のロシア大統領、ウラジミール・ゲルマンが失踪。

当初は軍、警察等の機関が総動員されたものの見つからなかった。

数日後大統領失踪事件は最悪の形で幕を閉じる。

政府がゲルマン首相が首を吊り自殺していたと発表した。

その後新政権を副大統領を務めていたラファエル・シモノフが担当する事となった。

しかし、真相は異なっていた。

当時のGRU総局長、ゲオルギー・ナゾロフは故ゲルマン元首相とは旧友であり、前々から俗にシモノフ派と呼ばれる旧ソ連的思想派によるクーデーターの可能性をナゾロフへと相談していた。

今回のゲルマンの死も実際には誰が発見したのか分かっていない。

そもそも自殺だと発言したのは新政府のシモノフ政権だった。

シモノフの様な男とその周辺人物が政府上層部になれたのはシモノフの父が元大統領だった事に起因する。シモノフの父自体はソ連思想では無かったのだが。

その後ナゾロフは国防長官へとその可能性を進言。ゲルマン政権時の有権者と彼らの私兵を味方にゲルマン政権との対立を深めていった。

ゲルマン政権は主にロシアの有力者を主とした人物から支持を受け、反政府派は下層民衆による支持を受ける形で水面下の対立を続けていた。

それが激化したのはここ1年ほどである。

新政権支持派の人間が反政府派議員イワン・ニクリンを暗殺、自らも頭を撃ち自殺をした。

それを発端に二勢力の対立は激化。内紛状態へと突入していった。

軍内部でも二つに分かれ、新政権派には軍と傭兵部隊、そして私兵。反政府派にはゲルマン政権と比べると少ない軍と民兵による武力衝突が始まった。



「KOLA半島にあるのはウィルス研究所じゃない、ナゾロフ局長率いる反政府派の総司令部だ。」

ミハエルはウォッカを口に流し込む。

「お前たちアメリカ人がここに送られたのは大方予想が付く。今のグレムリンがアメリカに吹き込み一気に俺たちを潰そうってとこだろう。拠点を潰せば俺たちは何も出来なくなるからな。」

「…それをどうすれば俺たちは信じられる。」

テッドがウォッカのカップを持ちながら言う。

バサッとランスロットとテッドの前にある机にレポート用紙が投げられる。

「俺たちの拠点すべてと局長が集めたシモノフ首相暗殺を示唆するデータだ。」

「まだ、信じる気はないか?」

無言の返事。信じる事を意味していた。
この題名で半年前は謎の更新があったよね~

それとね、俺のブログの検索に『オール 体に悪い』ってのが二件もあったけどあたりまえでしょうが( ̄∀ ̄)

AEGISです。


今日は7月31日!!

7月最終日だね~~~

京都人でありそしてボーイスカウトである俺としてはもう一つ忘れがたいイベントがある!!!

それは…。

千日参りだ!!!

ここ6年ほどは毎年行ってます。中一の時はジャンボリーが次の日にあったから行かんかったけどw

今年は親父が仕事休めんかったから誰かリア友で生贄…じゃなくて道ずれ…。じゃなくて仲間を探したんですがみんな忙しいな~~

一人で行くの反対されてたけどもだれもいけないって事で親折らしました( ̄∀ ̄)bビシッ

火災避けのお札を誰が今年買うんだ!!って事でしぶしぶ俺一人で夜に登って良い事になりましたww

やったね!たえちゃ(rt

予定では今日の夜に嵐電か直通の京都バスに乗って清滝まで行って明日の京都バス運行ごろに変える予定です。

そのために補習休んだった(ヌハハハハ←爆

初めてのソロ愛宕山な訳ですけども去年も実質一人で登った様なもんだし~~

ブログ充実のためにも写真撮りたいと思いますww


そうそう、もう一つうれしい事が。

俺の大好きなゲーム、

メタルギアソリッドの4作目、MGS4ガンズオブザパトリオットのトロフィー機能付きが出るみたいです!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

萌えと燃えとイラストとミリタリー( ̄∀ ̄)

     待たせたな


いやぁ~実況しながらMGS4はプレイしてるからなかなか進まんがただでさえやりこみ要素が多いMGSシリーズにトロフィーなんかつけたらとんでもねぇぜ(≧∇≦)

それにうれしい事にすでにMGS4持ってる人にはPSショップで追加パッチが配信されるそうですww

詳しくは↓ここまで
http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/mobi/de

とりま今日は少し睡眠をとって無理せんように頑張ってきますww

では

ばいに~~~















































萌えと燃えとイラストとミリタリー( ̄∀ ̄)
CoDのMW3とBOの異常なほどのキャストの豪華さ。

初めて人を殺したのは中東での戦争の時だった。

独裁政治と民衆に対する虐殺、強制接収。

その国に何か隙が出来れば民衆が蜂起するのも簡単に推測が付いた。

その国は石油が豊富で米政府は9割の国連軍を結成。反政府派を支援するために大部隊を派遣した。

政府軍と最高権力者の私兵軍との戦いで俺は初めて人を殺した。

壁に隠れている時に後ろからナイフで殺されかけた。ナイフを避けて相手の頭を壁に叩きつけて怯んだすきにライフルの銃床で頭を殴った。

反政府軍が勝利する形でこの戦争は終わった。

俺はしばらくしてグリーンベレーへの入隊試験を受けた。

人が死ぬなんてあっけない物だ。

戦争で生きるか死ぬかは経験と、そしてなにより、運だ。

2015/10/22 PM5:30


「飲め。」

スペツナズの男―ミハエル・カバレフスキー はランスロット班班長と副長のランスロットとテッドにウォッカの入った小さなガラスカップを渡す。

ミハエルは金髪で瞳は青をした男だった。目はスペツナズと言うだけあってさっきをすぐにでも話しそうな目つきだ。

テッドの班とランスロットとはぐれた面々がミハエル達、新政権派―反政府派 の隠れ家に来たのはわずか1時間前だ。

ランスロット班の面々は少しばかりの安眠をとっていた。

ダニエルが死んだことはアーロンとアイリーンの二人に聞いた。

ランスロットとテッドは小さなカップを見たまま透明の液体を飲もうとはしない。

「毒なんて入ってない。これから俺たちの話をするのに毒を入れて無理矢理聞かせたり殺したりしちゃ意味が無い。」

辺りにはミハエルの仲間、反政府軍兵士が眠ったり、タバコを吹かしたりしている。

ランスロットが指に少し液体を付けて舐める。

「ウォッカだ。」

「いただこう。」

二人はカップを持って一気に口に入れる。

久しぶりの酒が口の中で広がる。ウィスキーとは違う酒と言うのも良い物だ。

「良い飲みっぷりだ。」

そういって手に持ったウォッカを二人のカップに注ぐ。

「なら、少し話させてもおうか。」