《その後の吸芽達・・・》

今、ビニールハウス内で直ぐに目が入ってしまうのが、吸芽の出没が止まらない斑入りドワーフモンキーバナナ苗なんですよ〜!😉


↓斑入りドワーフモンキーバナナ🐒🍌🌱の親苗・・・

↓現在、9本のバナナ🍌🌱吸芽が成長しています😉

・・・

肥料をたっぷりあげたせいか?or暖かくなってきたせいか?成長が早くなってるよ!*\(^o^)/*










《新芽!&何だこれぇ?》

いろんな植物に新芽の動きがでてきてます*\(^o^)/*


↓今一番活性している新芽はこれっ!!!😉

・・・

🦓🌱ゼブラスイートイチジクの苗木・・・夜間〜朝は7℃台にも冷え込んでいる窓辺だが、快晴☀️の昼間は30℃近くの温かさになるので、新芽の成長が早い気がします!😉


↓屋外で越冬している一文字仕立てにしたばかりのバナナクイーン🍌👑👸🌱(バナーネ)イチジクの苗木・・・流石にまだ新芽の動きはありませんね😓💦


↓ビニールハウス内のプルメリア(大)の苗木・・・ほんのわずかですが、新芽がちょっと膨らんできた気がしますね!😉*\(^o^)/*

↓プルメリア(中)の苗木・・・この子も新芽がちょっと膨らんできてますね!😉*\(^o^)/*




↓キーツマンゴーの苗木・・・

6本の枝の内、4本の枝の新芽が急に膨らんできているぞっ!!!*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*・・・



↓なんだか蜜の様な樹液が出てきてるぅ!?😉




↓先端がカットされた枝にはなんだか分からない🤔膨らみが・・・???

・・・

この先、葉になるのか?or枝になるのか?💦

↓この枝も同様です!・・・???










《成長順調!?》

暖地の千葉市だから真冬に播種したジャンボニンニクだけど、ようやく新芽がグングン伸び出してくれてます!*\(^o^)/*

・・・

今年こそは、大っきくなって欲しいものだね!!!🙏🙇‍♂️