先日の朝に屋内のガラス温度の中で、鉢に横たわってしまっていた斑入りタニーの根芋だけの鉢、そしてアルビノのアエアエ苗で以前にビニールハウス内の鉢に横たわってしまって根芋だけの鉢の両2鉢は、根芋から何とか新芽が出て復活を果たしてくれないものかと、今までガラス温室の中で鉢を管理していた・・・


ナツさんから『タニーは発根が難しい品種』ということを教わり、速攻で『根芋の状態を確認しなければ❗️』と思い&直ぐに鉢をそ〜っと返して土を出し、根芋を確認❗️・・・でも付着した土で根芋の様子が正確に観察できない😅

・・・

すぐに根芋に水をかけて根芋の様子を確認‼️・・・株分けした際の断面の中央部が腐敗😱、でも苗の在った上部はまだ白くて硬い‼️&毛根の生えてる長い根が1本辛うじて生えていた😅


なので根を傷付けない様にそ〜っと鉢に戻しました❗️

どうなるか判りませんが、とりあえずは再起して新芽が生えてくれることを期待‼️


頑張れ‼️

↓枯れてしまった斑入りタニー苗😢



↓根芋の状態①・・・土が付着して良く解らない💦

↓水洗い後・・・上部はまともそうだが、断面が黒い😱、指を当てると硬い❗️



↓触って見ると、中央部が柔らかく腐っています、その奥はまだ硬い❗️







そして次なるは、ほぼアルビノ苗だったアエアエの根芋だ。

↓枯れてしまった苗、でも中央部が白かったので土を被せて、鉢をガラス温室で管理していました😅



↓この度、根芋を確認してみると・・・栄養を使い果たしてスポンジの様になってしまった根芋の亡骸😱😇



↓わってみたら、中も繊維のみの状態でスッカスッカ😱


流石にこの根芋は廃棄・・・

新芽が出て欲しくて、鉢をガラス温室で管理してたのがバカらしい💦(笑)







やはり根芋をもっと早く確認すべきだった❗️反省です・・・

斑入りタニーの根芋も1ヶ月位したら再度確認せねば‼️