誠希千 朝起きて
{523CA8F2-6AC5-43A3-A008-B337EEB2563D}


『母さん  ウォーター飲んでいい?』

私たち   

『おっ  賢いなぁ〜〜』

と感心したのが一昨日

その朝から誠希千の体調がおかしくなりました

朝ごはんを食べてる途中に牛乳をもどす

そして食べたもの全て吐く

何回も嘔吐するので

まぁこが大至急病院へ

『細菌性胃腸炎』

すぐに点滴
(1時間じ〜としてたみたい)

飲んでも食べても吐くから

細身の誠希千が余計に細身になる

流石に心配

でもどうする事も出来ず

『お水飲みたいよー  うどん食べたいよー』

だってその前日には

{EEEC87B0-7B0F-4082-BB81-5AE0DAC289D3}

{19EB8FBF-3B26-4CEA-991A-6A9A685AEE6E}
二人元気でいつも通りの朝だったのに

子供が病気になると

只々代わってあげたい気持ちになる

でも

そんな誠希千をまぁこに任せて

私は元々の予定で芝刈りに会食

『ごめんね』

と思うことしか出来ない

誠希千には

『明日になったら大丈夫やからな』

と伝えた

3日目の朝

{C61B193C-8446-4482-8B03-9431746441B6}

{A9519E7C-E82C-4705-837F-F1D5B17162CA}

{A1186129-42E5-42B7-AADA-494CE7F4D43E}

{1112492F-F270-4D93-912D-1144A0E6107D}

よし!  元気になって来たぞー

この度

誠希千が体調を崩し

食べたくても食べれなくなりました

そんな時考えました

今現在

世界中には食べたくても食べれない

子供たちが沢山いる現実

そんな子供たちの親はどんなに心配してるだろう

蛇口をひねれば水が出る

スイッチを入れれば電気がつく

食べ切れない料理

勿体無いけど捨ててしまう事もある

当たり前をすごく考えさせられる

この3日間でした