色々といままでも質問をしていただいこともありました

その時には何か伝えたいと思っても

ご返信する事はありませんでした



しかしこの度は私が職業としている野球

その野球の事で

意見を求められましたので

私なりの見解を述べさせいただきます



『指導者と少年野球選手』


確かに

怒鳴る怒るが必要な時もあるかと思います

しかし

得てして子供は

日常生活でも失敗する事が多く

その失敗を経験して成長して行く生き物

そのような生き物に対して

無闇に理由も理屈も子供への理解も説明も無く

只々自分のストレス発散のために怒鳴る

これでは何を指導しているか

指導者という肩書きが付いている

ご本人自身も解らずに土日の少年野球に付き合っている事になっているんではないでしょうか?

そういう監督の元でプレーする選手たちは

失敗することを恐れて

チャレンジするという精神を忘れて行くのではないでしょうか?

もっと言うと

自己の考えや感情を停止させ

言われるがままに動く選手たち

そんな選手たちは本当に野球を楽しんでいるのでしょうか?

この国の未来を担う

大切な子供達の

コミニュケーション能力が低くなって

自分の意見をしっかり言えない

気持ちも伝えれない

そのような選手を増加させてしまっている

そんな指導をしているチームも沢山あるように感じます


彼等はチームの練習日や試合日以外の

友達同士での野球には笑顔が絶える事なく

子供らしく遊んでいます

でも

遊びにもルールがあるように野球にもルールがあります

そのルールに則った上で真剣に戦う

このスポーツ精神で一生懸命に戦う

この精神で戦っている子供は

只々 勝った負けただけでは無く

色々な事を学んでいる真っ最中なのでは無いでしょうか



一つのことを長く続ける事で自分がどれだけ成長出来たか

どれだけ沢山の事を学ぶ事が出来たかが大事なのではないでしょうか


たまたま野球というスポーツに出会い

その野球で

必死に成長をしようとしている子供を

闇雲に怒鳴る 怒る

ではなく

間近で見ているからこそ

必死に応援する

失敗してもしても応援する

出来る出来ないは考えずに応援する

自分の子供であれば必死になって

応援するはずです

確かに一生懸命に指導しているからこその

怒りもあると思います


子供たちは

大好きな野球をいつまでも続けることは出来ません

だから

野球を真剣に頑張っている子供に

関わった以上は関わった期間を

温かい気持ちで指導してあげる

これぐらいのことしか指導者は

選手たちに出来ないのではないでしょうか?

熱い想いを持って

何があっても応援する

楽しさの中から厳しさや堪えるという事を学んでもらう

そして何度失敗ても

諦めずにチャレンジし続ける心を持ってもらう

目標に到達することが出来なくても

スポーツって素晴らしいなぁ

頑張って良かったなと感じられる

そんな野球人生を振り返ってもらうための

お手伝いぐらいしか

指導者って出来ないのではないでしょうか


読んで頂いた皆様

長々と申し訳ありませんでした

そしてまた賛否両論あるとは思いますが

私はこういう想いで子供たちと継続して

向き合っていきたい

そう考えております


ありがとうございました