Twitterサイト自体をカスタマイズ その1 | macsimのブログ

Twitterサイト自体をカスタマイズ その1

今回紹介するのはChromeの拡張機能で、Twitterサイト自体をカスタマイズしてしまうタイプのものだ。

monkeyfly - Google Chrome extension gallery


実はこの拡張機能自体は今まで紹介したChromeのクライアント系拡張機能を使用し始めたのとほぼ同時期から使っていた。今回紹介することにしたのは、ごく最近にversion upされてかなり使い心地が良くなったためだ。


まずはmonkeyflyを使ってカスタマイズした画面を見てみよう。
$macsimのブログ-MF_001

TweetDeck等のクライアントソフトを使ったことのある人にはおなじみの色々なTLを並列させて表示するタイプに変更される。
TLが並んでいるだけではなく、上にちょっとわかりにくいがタブがついており、タブ毎に表示したいTLを編集し並べることができる。
見やすいように全画面表示でキャプチャしたが、ブラウザの表示幅を狭めると、適度に各カラム幅も変更される。
$macsimのブログ-MF_002


では実際どのように設定しているのか見ていこう。
一度初期表示段階まで設定を戻してみた。
$macsimのブログ-MF_003

この段階だと「HOME」というタブや+マークがある以外は普通のTwitterの表示と変わらない。ここから自分の好みで先ほどのように表示するTLを編集していくことになる。
まずは「ホーム」の横の+をクリックしてみる。
$macsimのブログ-MF_004

見てのとおりメニューが表示される。これが追加したいTLを選択する画面になる。最初の4つの項目がそれぞれ順に「自分への返信」「ダイレクト・メッセージ」「自分がfavったTweet」「自分自身のTweet」だ。

次にある項目の「Rewwets…」にマウスをあわせてみよう。
$macsimのブログ-MF_005

サブメニューが表示される。順に「自分のTL上で他人がRTしたもの」「自分がRTした他人のTweet」「自分のTweetがRTされたもの」だ。ちなみに公式RTされてるものが対象になるようだ。

そして最後にある「List…」にマウスをあわせてみる。
$macsimのブログ-MF_006

自分の作成してるリスト類が一覧表示される。ここから表示したいリストを選択する。…あれ?前はフォローしてる他の人の公開リストも表示・選択出来てたのに…変わったのか?…おお!この「List…」で表示されるのが20個までだから出なかったのか!とりあえず一つも登録していない自分のListを一つ消したら出てきた!
$macsimのブログ-MF_007

ではちょっと設定してみよう。元の自分の「HOME」タブの設定に戻してみる。
$macsimのブログ-MF_008
これと次の画像キャプり忘れた…。もう一度消すの面倒なので全て設定後のキャプで代用orz

追加したTLの名称の横に-表示ある。クリックしてみよう。
$macsimのブログ-MF_009

「Close」でそのTLを削除したり、その下のメニューから他のTL変更したりすることが出来る。


ではつづけてタブ部分の+をクリックしてみよう。
$macsimのブログ-MF_010

追加するタブの名称を設定するサブウィンドウが開く。タブの名称を入力してOKを押すとタブが追加される。
$macsimのブログ-MF_011

設定が行われ新しく追加された「List_fav」タブにフォーカスが移動している。
見ての通り新規タブでも「ホーム」のTLがデフォルトで表示されている。このTLは削除することは出来ない。TLの追加の要領は先ほどと同様だ。この記事のために削除した前の状態に戻してみる。
$macsimのブログ-MF_012

同じ要領でもうひとつタブを作って、自分の元の状態に戻す。
$macsimのブログ-MF_013
リストの名称をマスクしてある理由?結構失礼な名称つけてるもので(;^_^ A

このような感じでTwitterサイト自体の見え方をカスタマイズすることができる。
自分に絡みの多い人を中心に「HOME」タブを編集し、他のタブはTLを見るだけの好みの有名人をリストに編集して置いておく、といった方法もあるだろうし、カスタマイズは個人の好みに合わせて好きにやってみて欲しい。


で、気付いてる人もいるかもしれないがキャプチャした画像で「ホーム」のTLの上部に「新しいツイートが~件あります」の表示がある。これはTwitterにログオンして表示される新規ツイートの告知の表示だ。ここからわかるとおり「ホーム」の部分は通常の自分のTLを表示しているだけである。
ところで他のTLにはその様な表示は全くない。実はこのMomkeyFlyではそれぞれのTLは自動では更新されない。各TLの-マークの横にあるアイコンをクリックすることで各TL毎に更新を行うようになっている。
$macsimのブログ-MF_014
$macsimのブログ-MF_015
~/botというリストの更新ボタンをクリックして新規のメッセージを受信している。

Twitterクライアントソフトを使っている人にはちょっと違和感があるかもしれないが、自動更新されないTLというのは結構便利だ。半日以上間を空けてTwitterにアクセスした際に、古いTLを追う間にバンバン更新されると結構嫌気がさしてくる。だがこの拡張機能だと更新作業が手動なため、TLを見ている間に新規のTweetが降ってくる事もない。

またもうひとつ良い点が、自動更新機能がないために、Twitterの読み込みAPIを消費しない点だ。
あまり意識していない人も多いかも知れないが、Twitterのクライアントソフトを使用すると一定時間ごとに行われる自動更新時に読み込み回数が加算される。1時間辺りの読み込み回数の上限が設定されているため、複数のクライアントソフトを使ったりしていると途中で全く読み込まれなくなってしまうことがある。
自分の場合、Chromeの拡張機能のクライアント、Firefoxのアドオンのクライアント、iGoogleのガジェットのクライアントが自動更新しているので、ここにTweetDeckのようなクライアントソフトを使うと更新が止まってしまうことが多い。
しかしこの拡張機能は自動更新しないのでその影響を受けることなしに色々に設定したTLを見ることができるので非常に便利だ。


ちなみに各TLの下の部分がどうなっているのかちょっとスクロールして見てみよう。
$macsimのブログ-MF_016

ホームのTLは以前に紹介したAutoPatchWorkという次ページ以降を自動読み込みする拡張機能のおかげで、スクロールするたびに順次読み込まれていくが、他のTLは20件分の初期表示分以前のものは「more」ボタンで読み込むようになっている。



つづいてはTL表示カスタマイズ以外の部分を…と思ったら結構長くなったので、そのあたりは次回の記事で書きたい。



【今日のおすすめ動画のコーナー】
今回紹介するのはGWラストに投稿された、がら奈さんの踊ってみた。
身長が高くてスタイル抜群のがら奈さんの踊りに魅了されることは間違いない。
余計なことは言う必要なし。直ちに再生しろ(`・ω・´)
おまけがww
そしてラストがwwww
あ、お前今一時停止したろm9(^Д^)