Twitterのアドオン その1(Chromed Bird) | macsimのブログ

Twitterのアドオン その1(Chromed Bird)

chromeのアドオン紹介第3弾はTwitter用のアドオン。

今回chromeではTwitterのアドオンは2つ入れている。
両方ともいわゆるTwitterクライアントというタイプのアドオンだ。
自分は普段使いのTwitterのIDが2つあるので、それぞれを設定して利用している。

Twitterアドオンについては、今回を含めて3回に分けて紹介しようと思う。
まあ、2回分は使ってるアドオンとして3回目は何かって?それは3回目のときにww

1回目の今回紹介するのはこのアドオン。

Chromed Bird

Chromed Birdは、拡張機能のサイトでもかなりの高評価で、利用者も多分1番位に多いTwitterクライアントアドオンだ。
$macsimのブログ-CB_000


インストールして、最初にアイコンをクリックすると、Twitterにconnectionの許可を求めるサイトに飛ばされる。
許可すれば、使い始められるようになる。
ツールバーに表示されている、アイコンをクリックすると、このような画面が表示される。
$macsimのブログ-CB_001

基本的にはタイムラインが表示される。
タブは左から「Home」「@~(自分宛のreplyの事ね)」「DM」「Favorities」「Select a list」。
わかりやすい分の説明は省略する。
「Favorities」は自分で☆をつけたコメントが表示される。
$macsimのブログ-CB_002

「Select a list」は設定されているリストの分のタイムラインの表示だ。
$macsimのブログ-CB_003

$macsimのブログ-CB_004


で、各Tweetをみてみると、未読(一定時間以上フォーカスされていない)のTweetには青い枠が掛かるようになっている。(この辺は、optionで設定できる表示形式によって微妙にちがう)
$macsimのブログ-CB_005

replyやRetweetに特に色がつくようなことはない。

また、アイコンやスクリーンネーム部分をクリックするとTwitterのサイトが開くようになっている。
前にも書いたが、自分は外国の作家をフォローしているので、翻訳を要するような場合はブラウザの方が翻訳アドオン等を利用できるので都合がいい。

それぞれのTweetにマウスを乗せると、右端部分に4つほどアイコンが現れる。
$macsimのブログ-CB_006

上から「Mark as Favoritie」「Reply」「Retweet」「Share(old school RT)」となっている。
ここも判りにくそうなのだけ説明すると、「Retweet」は今のTwitterに実装されているRetweet機能だ。そのままRetweetで投稿される。

「Share(old school RT)」の方は、旧来の自分たちでRTを行っていたタイプのTweet方法になる。なので、こちらの方だとTweetするテキストエリアに選んだTweetがコピーされる。

ちなみに自分のTweetにマウスを乗せた場合は、「Mark as Favoritie」と「Delete」のアイコンが表示される。
$macsimのブログ-CB_006-1


自分がTweetしたいときはウィンドウ上部にある「Compose Tweet」をクリックするとテキスト欄が表示される。
$macsimのブログ-CB_007-1

$macsimのブログ-CB_007

ここで呟きを入力し、必要があれば赤丸をつけた部分をクリックすると現在表示されているサイトのurlを挿入することができる。
挿入されるurlは短縮urlになる。デフォルトはbt.layだがoptionで変更も可能だ。


ちなみに、新着のTweetが来た場合は、echofonの様にポップアップの通知はなく……
………???
あああーー、ん、ん…。

新着のTweetがきた場合はポップアップが表示され、アイコンの横に未読件数が表示される。
$macsimのブログ-CB_008

実はこのポップアップ機能、この記事を予約投稿した直後位のタイミングでアップデートされたらしい。投稿が終わってボケッとニコ動眺めてたらいきなりTweetがポップアップして慌てて更新情報確認して記事を訂正しているww
なのでポップアップの画像とかは撮れていない(;^_^ A


結構使い勝手はいいので満足はしているんだが、いくつか気に掛かるところもある。。

アイコンクリックしたときに表示されるのが、前回表示して閉じた所を開くようになっている。
そのせいか、新着があって表示させようとした時に、前回画面を閉じた位置が古いコメントだった場合に、新着分が上まで(新しい方に)戻っても見れない。
リフレッシュボタンを押すか、一番上まで戻ってから、一度閉じて開きなおさないと新着分が表示されない。これはちょっと面倒くさい。

もうひとつが、Chromed Birdのウィンドウからフォーカスが外れると、Chromed Birdが閉じてしまうこと。
Firefoxで使っているechofonだと、閉じるボタンがついているので、それを押すまで閉じない。Tweetを見たり、Tweetを入力したりしている途中で別の作業をしてもそのままの状態を保持していてくれる。
だか、Chromed Birdでは、Tweetする文章を入力中に何か調べたいことができて、他の作業をするとウィンドウが閉じてしまうので、また開きなおさなければならない。
一応、記入途中の内容を保持はしていてくれるので、再開は簡単なのだが…。


人気・評価ともに高いこのChromed Birdは、実際に使ってみてもかなり優秀なTwitterクライアントアドオンだと思う。
デザイン的にもすっきりしていて、使い勝手も上々のTwitterクライアントアドオンとして、お勧め度は1・2を争うだろう。


【今日のおすすめ動画のコーナー】

今回も踊ってみた動画を紹介。
投稿されたて。昨日の夜投稿されたばかりの作品だ。
踊っているのはぴょんきちさん。ぴょんきちだけど、女の人だよ。
とってもキュートな人で、とても残念なことにAKBヲタの人。なんでこんなにニコ動には残念な美人さんが多いんだろうww
踊っているのはAKB48の「涙サプライズ!」。
ぴょんきちさんの踊りは元気があって、見ているこちらも元気になれる素敵な動画だ。