2015/16 Top League vs. 東芝戦 | SAITAMA Panasonic WILD KNIGSの応援するブログです

SAITAMA Panasonic WILD KNIGSの応援するブログです

#王座奪還
■ようこそワイルドナイツ Go!へ ワイルドナイツを中心にジャパンラグビー リーグワンの記録を記載しています。
■ワイルドナイツのゲームがあるときは、速報のつもりで頻繁に更新しちゃいます。



 こんにちは

 今日も来てくれてありがとうございます

 前回のブログにも たくさんの人からの

「いいね」をありがとうございます
SAITAMA Pansonic WILD KNIGHTS

fanの"くらら”です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JAPAN RUGBY TOP LEAGUE 2015/16.
 LIXIL CUP 2016 FINAL.
 2016年01月24日(日) 14:00KO
 秩父宮ラグビー場
 Wild Knights vs Brave Lupus

第53回
 日本ラグビーフットボール選手権大会
 決勝 2016年01月31日(日) 14:00KO
 秩父宮ラグビー場
 (LIXIL CUP 15/16 WINNER) vs 帝京大学
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ブレイブルーパス
▼スターティングメンバー
①三上正貴
②湯原祐希 
③浅原拓真
④梶川喬介
⑤小瀧尚弘
⑥山本紘史
⑦山本浩輝
⑧リーチマイケル
⑨小川高廣
⑩森田佳寿
⑪大島脩平
⑫増田慶介
⑬リチャード・カフイ
⑭廣瀬俊朗
⑮フランソワ・ステイン
―――――
▼リザーブメンバー
⑯久保知大
⑰森太志
⑱知念雄
⑲松田圭祐
⑳大野均
㉑藤井淳
㉒ニコラス・クラスカ
㉓豊島翔平
★ゲームキャプテン
―――――――――――――――――――――――

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ワイルドナイツ
▼スターティングメンバー
①稲垣啓太
②堀江翔太 ★
③川俣直樹
④谷田部洸太郎
⑤ヒーナンダニエル
⑥劉永男
⑦西原忠佑
⑧ホラニ龍コリニアシ
⑨田中史朗
⑩ヘイデン・パーカー
⑪児玉健太郎
⑫林泰基
⑬JP・ピーターセン
⑭北川智規
⑮笹倉康誉
―――――
▼リザーブメンバー
⑯室井達彦
⑰ダニエル ペレズ
⑱ホラニ龍シオアペラトゥー
⑲マーク アボット
⑳ベン・マッカルマン
㉑布巻峻介
㉒内田啓介
㉓山田章仁
★ゲームキャプテン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Toshiba Brave Lupus vs Panasonic Wild Knights
▼ゲームの進行状況 ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✦FIRST HALF
ファイナルの一戦は、オールドファンならお馴染みの三洋電機 vs 東芝府中時代から続く常に切磋琢磨してきたライバル・チーム同士の決勝戦となりました。

当日は、朝9時前から銀座線「外苑前」駅付近からラグビー場まで続く、長蛇の列。入場者数は、24,557人と場内は立錐の余地がないくらいになりました。因みに秋のレギュラーシーズンでは、12月12日の第5節に対戦。WIL 17−17 TBLの引き分けで終わっている。

00' 定刻の14時に戸田京介(日本協会)レフリーの笛でワイルドナイツの⑩ヘイデン・パーカーがキックオフ。

立ち上がりから両軍の持ち味を活かした攻防戦。
ブレイブルーパスのゴール前でのラックをワイルドナイツが連取。

03' WIL ⑨田中史朗の旨いボールさばきで、⑦西原忠佑が左中間にTRY
⑩ヘイデン・パーカーがコンバージョン成功。先制する。
 パナソニックワイルドナイツ 7−0 東芝ブレイブルーパス 

得点が入り、両チームとも緊張感が安定。わずかなスキを突いてTBLの⑧リーチマイケルが
07' TBL ゴールに飛び込みTRY
コンバージョンキックを⑨小川高廣がコンバージョンを成功して同点となる。
 ワイルドナイツ 7−7 ブレイブルーパス

17' TBL ゴール前のモールを上手くコントロールしてFWが雪崩込み、TBL⑥山本紘史が押さえてTRY
TBL⑨小川高廣のコンバージョンキックも成功。
 ワイルドナイツ 7−14 ブレイブルーパス

ゲーム展開は、ブレイブルーパスは常に「縦」にFWを活かし、ゲインラインを越えたところへクイックでオープン攻撃を試みる波状攻撃を仕掛ける。それに対抗してワイルドナイツは個々が完璧なデェフェンス「青い壁」に徹底。
わずかなチャンスを有効なキックで「面」を確実に確保していく。見ていて「大人のラグビー」の醍醐味が伝わる。

21' ワイルドナイツのBK展開で最後に⑪児玉健太郎がブレイブルーパスゴールの左隅にTRYかと思われたが、ブレイブルーパス⑧リーチマイケルのタックルでタッチと同時か?【TMO】TRYキャンセルに。素晴らしい⑧マイケルリーチ選手のタッチ・ライン際での手本となる様な腕を絞り込むタックルに、この日のブレイブルーパスサイドの気持ちを感じられた。

24' 再びゴール前に攻め込むワイルドナイツFW陣、立て続けにラックを連取。
⑨田中史朗の素晴らしいボール展開、最後にノーマークとなった②堀江翔太が縦に突いてTRY⑩ヘイデン・パーカーのペナルティキック成功。
 ワイルドナイツ 14−14 ブレイブルーパス

38' WIL ⑩ヘイデン・パーカーペナルティキックを成功。
 ワイルドナイツ 17−14 ブレイブルーパス 

前半終了。ここまでで、両軍ともにラインアウト、スクラムとも確実にキープ。ペナルティがワイルドナイツ2、ブレイブルーパス3と規律性もイーブン。タックル・ミスがワイルドナイツ3、ブレイブルーパス4、ハンドリングエラーは、ワイルドナイツ3、ブレイブルーパス5。大きく差が出たのは、ターンオーバー数でワイルドナイツ0、ブレイブルーパス5とブレイブルーパスサイドの気迫が伝わる。
ーーーーー
▼ Half Time

ワイルドナイツ 17−14 ブレイブルーパス

ーーーーー
40' ブレイブルーパス⑨小川高廣のキックオフ。

48' 後半の先制点の欲しいブレイブルーパスだが、この日キック好調のワイルドナイツ⑩ヘイデン・パーカーにペナルティキックを蹴り込まれ、追加点を取られる
 ワイルドナイツ 20−14 ブレイブルーパス

 ここから目まぐるしい攻防戦。安定感のあるワイルドナイツ。ブレイブルーパス側はことごとくディフェンスされ、キックで場面打開を試みるも有効性に欠ける様に見える。そしてそのキックのカウンターがワイルドナイツに有利となってくる。

62' ワイルドナイツ⑬JP・ピーターセンがブレイブルーパスゴールにTRYする
⑩ヘイデン・パーカーのコンバージョンも成功して点差が開く。
 ワイルドナイツ 27−14 ブレイブルーパス

 68' しばらく眠っていた獅子がワイルドナイツゴールに飛び込む。ブレイブルーパス㉒ニコラス・クラスカがTRY。ブレイブルーパス⑨小川高廣のゴール成功。
 ワイルドナイツ 27−21 ブレイブルーパス

 これよりワイルドナイツが有利にボール支配。ブレイブルーパス陣の中でのゲーム展開が続く。そして時間を知らせるホーンの音が場内へ鳴り響き・・・
この日のクライマックスへ。

80' 過ぎににブレイブルーパスBK陣が果敢にオープン展開。ライン参加したブレイブルーパス⑮フランソワ・ステインが独走。ワイルドナイツ陣22m付近で、ワイルドナイツ⑭北川智規が懸命に追走しタックル。このラックを素早くオープンに展開、ブレイブルーパス⑬リチャード・カフイがワイルドナイツゴール前にハイパント
両軍の応援団の声が悲鳴に聞こえる場内。拮抗したパント処理ボールを胸にして飛び込んだ、ブレイブルーパス㉓豊島翔平がTRY!

騒然とした場内、膝を着くワイルドナイツの選手達。
ただ一人、毅然と構えるワイルドナイツの②堀江翔太主将。やがてゴールキックの時間になると先程の喧騒が嘘の様な静寂。
ブレイブルーパス⑮フランソワ・ステインへ視線が集まる中、再び悲鳴は歓声に変わり。
80+3' フルタイムの戸田レフリーのホイッスルが鳴り響き、ワイルドナイツの3連覇が成し遂げられた瞬間でした。 
 ワイルドナイツ 27−26 ブレイブルーパス

 ▼ フルタイム ▼
――――――――――――――――――――――――――
 ▲ ノーサイド ▼
 WILD KNIGHTS 27−26 Brave Lupus 
【前半 ワイルドナイツ 17−14 ブレイブルーパス
――――――――――――――――――――――――――
★Player of the Match:WIL ⑩ヘイデン・パーカー
――――――――――――――――――――――――――
★The number of visitors: 24,557.
―――――――――――――――――――――
 IT IS THE END.

―――――――――――――――――――――

■最後までお読みいただいてありがとうございました
▶もしよろしければフォロー(チャンネル登録)を よろしくお願いします
▶またこの記事がよかったら「いいね!」してください
埼玉パナソニックワイルドナイツ
Saitama Panasonic Wild Knights Unofficial site