「お菓子を戴いたり、小物のプレゼンプレゼントを戴いた時の箱が可愛くて捨てられないので、お花で使えませんか?」とご相談を戴きました。
そうですよね~!簡易包装が多くなってきたとは言っても、贈り物にはやっぱり少し入れ物にもデザイン性を重視したい・・・

そして、その箱の行き場に困ってしまいますよね~
捨てるには勿体ない!だったらその箱にアレンジしちゃいましょう音譜

 

上の写真のアレンジメント、アップアップアップ下の箱が元なんですよダウンダウンダウン

 

引き出しになっていたんです。外箱と引き出しにリボンを付けて
黒っぽいシックな色味のアーティフィシャルフラワーを活けて
ちょっと小悪魔風なギフトBOXにしてみました。
母の日にも喜ばれますよ~

次は色違い

こちらはベージュのリボンで、お花もゴールドとベージュの大人ゴージャス
いかがですか?使ってみたい材料があったらリクエストしてくださいネ!

 

春からフラワーアレンジメントを始めませんか?

MacRosaのカリキュラムは、今回のような花束や花ギフト用のアレンジメントなど、とても実用的なものが多く、また他のスクールには無い【食べたくなるような花レッスン】では花(アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、ドライフラワーなど)と粘土で作るフェイクスイーツをコラボさせたオリジナルな作品を制作することができます。

今月のリースレッスンはこちらから日程をご覧ください。

体験レッスンはこちらから(3000円材料費込)

 

ギフトのお花オーダー承ります。


贈る方の気持ちが伝わるように心を込めて制作させていただきます。
3000円~(箱代・送料別途)お問い合わせはこちらから

 

フラワーアレンジメント教室検索サイト「はななび」に登録しています。
こちらから「いいね!」にポチっと←していただけると嬉しいです