オーダーを頂いていたクリスマスリースが完成しました。
実は昨年もご注文いただいていましたので、昨年とは雰囲気を変えて、「大人なクールと清潔感」をイメージして進めていました。
しかし、イメージが先行し過ぎてしまったためか、なかなか納得できるオーナメントを探し出せず少々行き詰まりを感じていましたが、既成のモノで無ければ作ってしまおう!
と、白塗りの枝
これを短くカットして、お気に入りの黒サテンのリボンでまとめてオーナメントにしました。
こんなカンジです。なかなか良いと思いませんか?
わたしは、と~っても気に入りました。この白塗りのスタンドプレーによって、私の描いたイメージを損なうことなく、尚且つボリュームのあるリースに仕上がりました。
Xmasまであと10日あまり・・・リースをまだご用意されていない方は生の木で作るリースがオススメですよ(^^)/
生の木のリースの作り方はこちらのページ(すご~くザックリですが・・・)でご紹介しています。
Xmas生リースの作り方 参考になさってくださいね!
明日は自宅用にスワッグを作りたいと思います。
フラワーアレンジメント教室検索サイト「はななび」に登録しています。
こちらから「いいね!」にポチっと←していただけると嬉しいです(*^^*)