昨日、めでたく?56歳になりました。
気づけば還暦がもうすぐそこに

まぁ一生懸命生きてもダラダラ生きても誰もが平等に一つずつ年を取るんです。
あきらめましょ

110歳まで生きてやろうと思っているので人生残り半分!ということでやりなおし神社と言われる
姫島神社へ行ってきました。
小さな神社でしたがご朱印四季折々違うことでも有名なようです。
土日は直接朱印帖に書いていただけないみたいですが封筒に入れてさらにクリアファイルに入れていただきました。
帰って貼ろうと思ったのですが神社の名前の部分が二つに折れてしまうので悩んでます

滅多に引かないおみくじも大吉
56歳も張り切ってまいりましょー
