春頃にスマホの画面がゆがんで見えてる気がしてた私。

 

常にではないし他は何ともないので様子を見ることに。(自己診断)

 

その頃父の入院やら姪の反抗期やら何かと自分以外のことで忙しく、低かった血圧が高くなってることに気づき

 

知らず知らずストレスが溜まってたのかなぁ?くらいに思っていた。

 

血圧が高いと言っても自覚症状はないし、少し痩せたら下がるかも?なんてごまかしながら今日まで・・・・・・・・・・

 

でもやっぱり目がスッキリしない感じ。

 

夜中遅くまでPCでゲームをしたりいろいろ物色したり・・・・・・・・

 

目に負担をかけてるのも事実。

 

眼精疲労に効くというマッサージを受けたらどうだろうと今日、頭や顔のマッサージを30分、施術してもらった。

 

まぁそんなすぐ結果がでるとは思えないけどちょっとすっきり。

 

で、ついでだし時間もあるし今日はメンテナンスの日にしようとそこから眼科へ。

 

目医者に行くのは飛蚊症の診断をされた15年ほど前。

 

老眼なのはわかってたけど母が加齢黄斑変性症なので何かあったら困ると思い色々調べてもらった結果

 

眼底出血していることが判明。

 

血圧が高くなったことで目の血管が切れているらしい。

 

眼科としての治療は必要なく内科で血圧の薬を処方してもらって様子を見ましょうと言われました。

 

生活習慣病。

 

秋になれば健康診断に行くつもりなのでそれまでに何とか血圧下がらないかなぁと思っています。

 

プール、行こうかなやっぱり・・・・・