昨日になりますが鈴木雅之さんのコンサートに行ってきました。
前回、鈴木さんの歌声とおしゃべりに感動してまた行きたいなと思い今回で2回目の参加です。
布袋寅泰さんをはじめいろんな方のプロデュースのアルバムも購入して予習もばっちり!
残念ながら布袋さん登場!とはいきませんが、今回もしっとりバラードあり、ノリノリのファンキーな曲あり、
トークもおもしろく楽しいライブでした。
お客さんの年齢層は50オーバーもしくは60オーバーくらいの人が中心な感じでした。
LOUDNESSもそんな感じですが、鈴木さんの方は髪をくるくる巻いたちょっと華やかな女性がたくさんいらっしゃいました。
LOUDNESSは黒いTシャツの男性が中心。
ファン層って色々でおもしろい。
世間的には落ち着いた年齢のアラフィフ、アラカン世代ですが、マナーの悪さは堂々としている分若者より悪いような気がします。
会場内は撮影禁止です!と言いながら歩くスタッフが横を通っていても
平気でステージに携帯を向けていたり、仲間で撮り合ったり。
スタッフは若いから強くも言えない感じ。
今、マナーの悪いファンが問題になっていますが、どこにでもいるもんですね。
でも鈴木さんとかはツアーが始まるとワイドショーなどで映像が流されるので
行く前からセットがわかります。内容がわかることも・・・・・・・・
だったらライブ前やあとなら写真OKにしてもいいのじゃないかな?
行った記念に写真、撮りたいですもんね。
私も撮ってもいいならもちろん撮ります。
でも自分の子供くらいの子が、「撮影ご遠慮ください」って言ってるのに無視って・・・・・・・
うちの娘もコンサートスタッフのバイトをしていたのでとても気の毒でした。
それ以外は皆さんそれぞれライブを楽しんで盛り上げてましたけど
またツアーが決まれば行きたいなと思います。
ところでわれらが鈴木Ampan政行さんは順調に回復されているのでしょうか?
リハビリ大変でしょうけどがんばってください。
北海道のライブが無事迎えられますように。
そして大阪にもきてくださいね。待ってます。