母親になって変わったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
母親大会って何???????
何を競うんだろ?
母親になって変わったこと?
特にないような気がする。
しいて言えば子供のスケジュールを聞いてから自分の予定を決めるくらいかも。
迎えに行ったりご飯の都合があるから子供の予定はちゃんと決めていて欲しい。
子供が見てるからって嫌いな物は食べないし、それどころか娘のお皿に入れるくらいだし、
車でもLOUDNESS中心に音楽をかけてたし。
自分のやりたいことを我慢したりあまりないかも。
ちょうど赤ちゃんで手のかかる頃は樋口さんがLOUDNESSを脱退していたので育休という感じでした。
子供が全て!というようなことはないのであまり変わらず、すごしていたかも。
冷たいように見えてたかもしれないけど連日報道される虐待とか育児放棄とかはありえない!
2歳児の何にそんなひどいことをしなければならないのか、自分が生んだ子供をいくら好きでも全くの他人に
手をあげられて黙っていられるのはどういうことなのか、全く理解できない!
子供の父親でさえもし手をあげたりしたら
私が生んだ子に何してくれる!!!と怒ったと思う。
かわいい名前までつけてもらって祝福受けていたはずなのになんてひどい死に方をさせたんだろう。
通報を受けても助けられないなら児童相談所なんか無くしてしまえばいいのに。
高齢者の運転と、子供の虐待、地域のコミュニティがあればなくなるんでしょうかね?