朱印帳が先日行った京都で最後まで埋まったので新しいのをどこで買おうかと考えている時に、友人が高野山に行きたいと言うのでちょうどよかった、奥の院で買って順番に御朱印をもらうことにしようとそれまではお寺や神社に行かなかったのに当日、いつもの雨女ちゃんのパワーなのか中止になり、二週間後くらいに延期したら高野山に行きたい!と言った友人の次男が結婚する!と突然言い出したらしく高野山どころではなくなった。

一冊目は一番好きな東大寺で購入。
二冊目は好きな龍の天井絵のある建仁寺で買いました。

三冊目は高野山から!と思っていたので何か変にこだわってしまって女人高野、室生寺から三冊目を始めることにしました。

室生寺は初めて来たのですがとにかく階段がすごい!びっくり

長谷寺よりも急で幅が狭いのでものすごく歩き辛くしんどいガーン









ボトルに冷たいお茶を入れてきて大正解でしたびっくり
行きはのんびり座れたバスも帰りは座れず膝がヘラヘラゲラゲラ大爆笑してましたキョロキョロ

途中大野寺でバスを降りて石仏を拝んできました。

紅葉はところどころ紅葉してましたが今年はやはり暖冬のせいかもうひとつかな?という感じでした。

来週は友達の誕生日でランチに行きます。その中には雨女もいます、らそして今日見た週間天気予報は雨びっくり
恐ろしいガーン