8月も今日を入れてあと2日。

 

小学生の私は

 

あ~~~あと2日しかない~~~宿題終わってない~~~~~滝汗

 

とちびまる子ちゃんのように焦っていたような、なかったような・・・・・・・・・

 

今の小学生はもう新学期始まってるのでしょうか宿題終わりましたか?

 

大人になると休みは少ないけど宿題はないのよ~~~~ニヤリ

 

 

そんな宿題からやっと解放されたような年齢のアスリートがまた大人のわがままな権力、私利私欲のために犠牲になっている。

 

どう見たら18歳の体操に全てをかけてきた女の子が大勢のマスコミの前で「嘘」を言ってるように見えるのか

 

同じ競技で世界と戦ってきた人間とは思えない発言ムキー

 

数か月前にも見たことがあるようなことがまた繰り返される。

 

東京オリンピックに参加したい!オリンピックでメダルを取りたい!と頑張る子供たちのために

 

真摯に向き合う大人はいないのでしょうか?

 

オリンピックの開会式を見ていて日の丸の後ろをにこやかに行進するあきらかに選手ではない年齢の関係者。

 

最近よく聞くスポーツの「協会」と言われる組織の不思議。

 

自分たちの力で選手をここまで連れてきてやったんだ!というような傲慢さを感じる。

 

あれを見るたびなぜ裏方の人間が行進しているのか不思議でした。

 

参加者が少ない国ならまだしも・・・・・・・・・

 

 

日本は代表選手の強化や報酬にかける金額が低いと聞きます。

 

無駄に多く長く居座る「協会」の長を一度全部見直してはどうでしょう。

 

中にはアスリートファーストで選手を支えてる人ももちろんいると思います。

 

そんな人も含め一生懸命頑張る人が報われる、そんな「協会」を東京オリンピックを前に作り直すことは

 

無理なんでしょうかね?