献血したことある?してみたいと思う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
献血、20歳の頃に一度だけしました。
 
自動車教習所に行く途中に献血車があったので協力しました。
 
というと聞こえがいいような気もしますが、実際は血液型がわからなかったので
 
知りたくて行ったんです。
 
当時は注射とか大嫌いだったので最初のチェックで血液型がわかって
 
風邪気味ですけど大丈夫ですか?とかなんとかせずに帰れないかと色んな事を言って帰ろうとしたふとどきものですが
 
大丈夫です!!!早く車に乗って!
 
と言われ200CC採血されました。
 
帰って血液型知りたかったから献血したと母に言ったら
 
家族全員A型やからAに決まってるやん!
 
と言われ前に聞いた時知らん!って言ったじゃぁ~んゲッソリと憤慨した記憶があります。
 
それから、樋口さんが病気で入院されたときに献血しよ!
 
と思い、隣の駅に献血車が来るのを知ってわざわざ行ったのですが血液の比重が軽いらしく
 
献血できません。と献血手帳だけもらって血は抜いてくれずでした。
 
そうなると意地でも献血しようと鉄分の多い干しブドウやホウレン草を食べたりして再度挑戦。
 
でもまた、比重が軽くてできませんと断られ(体重は足りてるのに・・・・・・・)
 
だめですか?という私に、「今は400CC協力いただくことになってるので男性並みの比重がないと
 
だめなんです。女性としては足りてるんですけどねぇ」とぼけー
 
なんか人間として何かが足らないのか?とひねくれたことを思いながら帰りました。
 
献血センターで成分献血というのがありますのでそちらならできますよ。
 
と教えてもらったけれどまだ一度もいけてません。
 
そろそろ男性並みの比重、もしくはそれ以上になってるかもしれないので0回の手帳(カード)に
 
を付けたいと思っております!!!ジュース