先日亡くなった西城秀樹さんの葬儀に参列して、頂いたお礼状と品物を
オークションに出品している人がいるらしい。
ご遺族や関係者の方が悲しい気持ちをこらえて
来てくださる方たちのために用意した物をオークションに出すなんてひどすぎると思う。
どうしても参列できない人が欲しいという気持ちはわかります。
だからといって{売る}というのは違う気がする。
きっと初めから転売目的の人が参列したのだと思うけれど、何でもかんでも売っていいということではないはず。
わざわざファンクラブに入会してチケットを取り、オークションに出品する人もいます。
私が入会してるファンクラブからも転売チケットがわかったのでこの番号は入場できません!
という注意メールがライブのたびに届いたりします。
高くても行きたい!という人がいるから成り立っているのでしょうが転売できないように
しっかり取り締まってほしいです。
チケットぴあではどうしても行けなくなった場合正規の値段で取引きできるようになりましたが
ファンクラブの先行などもそんなシステムになればいいのにと思う。
話がそれてしまいましたが会葬御礼など 気持ち を売る行為には反対です。
今でも青山葬儀場が映るたびに樋口さんのお別れ会のことが思い出されて涙が出ます。
好きな人が亡くなるというのは10年経ってもそれくらい悲しいんです。
そんな想いを踏みにじるような今回のことは西城秀樹さんやご遺族、ファンの方がお気の毒です。