20歳で免許を取得してから三代目の愛車

DAIHATSUタント

この度、お嫁に出すことになりました。

一番長く乗ったかもしれません。

買ってすぐに遊びに行った親戚の畑で一緒に行った父親が脳梗塞で救急搬送。

娘の私が救急車に乗ることになり、買ったばかりの新車のタントは11歳下のいとこが乗ることにびっくり

父親の容態と共に車の心配もしてました。

その時は点滴で済んだけれど、結局家のトイレで血管が切れて入院。左半身不随となりました。

病院やリハビリに連れて行くのにタントは乗せやすい車でした。

若い主婦に人気の色だと言われ半分意地になって買ったピンクのタント。私をよく知る人からはなぜピンクびっくりと言われた。そんな愛車もあちこち調子も悪くなってきたので乗り換えることに車

何とか値段がついたので買い取ってもらうことに。

今日は手放す日でした。

ダッシュボードやハッチの荷物。

シャチの置物やラウドネスのキーホルダーおねがい

全て下ろしたらなんとなく車が軽くなった感じニコニコ

洗車して掃除機かけて。お嫁に出しました。

誰か嫁にもらってやってください。

13年ありがとう。あまりメンテナンスしなかったけど、というかサッパリわからない私。
ガソリン入れて洗車するだけ。

今度の車はもっとちゃんとメンテナンスします。

そして、気持ちだけ節約生活ぶー