
私は仲いい 派!
本文はここから
両親が、共に6人兄弟の長女と二男で上の方なせいか、いとこのなかで、私と弟が一番年上です。
なので子供のころからいとこの面倒を見るのが当然の環境でした。
しっかり者と呼ばれてた私は、よく子守を任されました。
低学年のうちからまだ幼稚園にも通ってないいとこを預けられたり、二人でお使いに行くように
言われたり。
小学校4年のときには3歳くらいのいとこと二人で電車に乗ってプールに行ったり。
高校生になっても小学生のいとこを連れてあちこち行きました。
今考えれば、伯母さんたちもものすごく大胆だと思います。
私なら小学生の娘に小さい子をプールに連れて行けとかその逆とかはおそろしくてできません。
実際、案の定というか、3歳のいとこが浮き輪に入って浮かんでるのをプールサイドから見てた私が
一瞬目を離したときに浮き輪からすり抜けて落ちてしまって
プールの底から引き揚げたことがありました
後ろを振り向いただけなのでほんとに一瞬だったけど、浮き輪しか浮いてなくてびっくりしました。
本人はきょとんとしてましたけど・・・・・・
あれ以来プールや海でこどもから目を話すことは絶対にしなくなりました。
いまでも、いとことは連絡を取ってますし、その子供たちとも仲良くしてます。
いとこたちには、たぶん今でも、遊んでくれるけど怖いいとこのお姉ちゃんだと思います。