8月に新しく山の日という祝日が制定されるそうです。


この国のお偉いさんは全く何を考えているのでしょう(-"-;A


国民の何%がお盆の時期に祝日を望んでると思ってるんでしょうか。


何かと言えば連休にしたがるけれど、仕事によっては、連休前後はものすごいハードに


なる人もいると思うんですが・・・・・・・・


連休にすれば人が動くという考えは甘い!!!


私のようなひねくれ者はわざわざ混んでる連休になんか出かけない。


ハッピーマンデーもいい加減やめてもらいたい。


絶対週の真ん中あたりに休みがある方がいい!


平日が休みの人は子供と遊ぶことが全くできないじゃないか!


たまに休みが合うから子供も親も楽しみなんじゃないかと思う。


成人の日は1月15日!敬老の日は9月15日!体育の日は10月10日!


体育の日がなんで10月10日だったのかとかよく思い出すべきです。


ほんと他に話し合わなければいけないことが山ほどあるのに何が山の日じゃ(=`(∞)´=)


海の日はあるのに山はないって言うけど海の日だって突然できたのに。


もうちょっとやらなければならないことがあると思うのよね~


あちこちややこしい国のこととか、年金とか、待機児童とか、休日作って喜んでる場合か!


と唯一祝日のない6月生まれのたわごとでした(_ _。)