3日ほど前からパソコンのメールが起動しない。
なんかエラー画面がでるけどよくわからない。
NTTサポートセンターに電話していろいろ調べてもらってなんとなく原因がわかったけれど
NTTでは解決できず、パソコンメーカーに連絡してくださいと言われた。
そこで、電話をしたら案の定音声ガイダンスが流れ、ユーザーIDを入れてくださいといわれた。
そのユーザ―IDがいくら探してもみつからない・・・・・・・・・
わからなければ、調べてから電話しなおしてくださいと・・・・・・・・・・
IDを調べるためにはメールが起動しなければ送ってもこれないでしょうが!
と言いたいのに、どこにかけてもガイダンスで終了。
直接話を聞く気はないのか???
イライラしながら購入した電気店に電話して直接話せる番号はありませんか?
と聞いたけれどないという返事。
メールが出来ないのでIDを調べられないと言ったら、携帯からでもできると思いますよ。
と言われた・・・・・・・・
ガラケーでもできるんかい?と言いたいのを我慢してありがとうございました、と
電話を切りました。
パソコン関係ってどうしてすっと電話に出てくれないんでしょう?
メールじゃないとあかんのか
誰か丁寧に電話で説明して~