就活解禁。就活の思い出は? ブログネタ:就活解禁。就活の思い出は? 参加中
本文はここから



就活というほどのことはしたことのない世代です。


私の通ってた高校は就職率90%だったので、大した苦労もなく就職しました。


就職試験というより面接重視だったし。


友達は作文を提出しなくてはならなくて、休み時間中考えてたので軽い気持ちで


「書いたろか?」って言ったらあっさりお願いされてしまい、私が書きました。


それを彼女はそのまま提出しその後面接を受けて合格してました。


当時は名前が書けたら入れるとか、返事ができたら入れるとか言い合ってたので


今よりずっと働きやすかったのかな(_ _。)


ベビーブームに生まれた世代なので今より競争率は高かったはずなんですが、


景気も良かったんでしょうね、あまり感じたことはないけど・・・・・・・


先日、当時働いてた会社のOB会があって退社して何十年も経つし参加しなかったのですが


よく音楽の話をしていた上司が手紙をくれました。


カセットにお勧めの曲を録音して交換したりしてたことを思い出して連絡をくださったようです。


80歳を過ぎてお元気なようで(=⌒▽⌒=)


まだ返事をだせてないのでクリスマスカードを送ろうと思っています。


就活中の皆さん、いい上司がいる会社に就職できるといいですね。


でも全てがいい人とは限りません( ̄∩ ̄#


嫌な上司には倍返し!ではなく、うまくあしらってください。