子供が欲しい できない 旦那に言えない

妊娠しやすい人 特徴 食べ物

食生活改善 

 

 

 

 

***

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

\無月経・無排卵から自然妊娠/


授かり体質を“夫婦“で手に入れる🕊️

食の専門家 いりえです✨

 

 

 

 

 

ブログ訪問ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

***

 

 

 

 

===============

 

 

このブログでは、

 

🤰夫婦一緒に授かれる体質を作る方法

🤰夫の不摂生を変える方法

🤰無月経・無排卵から自然妊娠した方法

🤰授かりたいと思った時のマインド

🤰夫婦円満に妊活する方法

🤰“ママになる私“の心の準備

 

が分かります🫶

 

 

 

================

 

 

 

 

 

 

 

 

  「赤ちゃん欲しいな…」と思ったら…

 

 

 

 

 

彼と長年付き合って…

 

 

ついに結婚して…

 

 

結婚式が終わって…

 

 

 

 

「次は子供かな…?」

 

 

なんて漠然と思う瞬間って

 

あるんじゃないかな?って思います🕊️✨

 

 

 

 

無月経・無排卵だった私が、

 

自然妊娠できた理由。

 

 

 

しかも、

 

3ヶ月ほどで妊娠。

 

 



 

 

 

自分でも驚きました。

 

 

でも、

 

「あ、そっか!」

 

「やっぱり今までやって来たことが

 

良かったのか!」

 

 

と腑に落ちたのです✨🤰

 

 

 

 

 

 

今までやってきたこと。

 

 

 

 

 

それは、

 

ある事をやめること

 

 

 

 

 

 

ある習慣・思考のクセを

 

やめるだけ🧠✨

 

 

 

 

そうすることで、

 

あなただけが妊活で悩むこともない✨

 

夫婦一緒に仲良く授かれる✨

 

妊娠で本当に大切な習慣が分かる✨

 

 

 

 

とっても楽に過ごせるんです☺️♡

 

 

 

「子供が欲しい!」と思った時に

 

やめる3つのこと

 

 

についてお伝えしますね🥰✨

 

 




 

 

 

 

  授かれる体質は、毎日の◯◯

 

 

 

 

 

「子供が欲しいな〜」と

 

思った時に、

 

振り返って欲しいのが

 

毎日の習慣✨

 

 

 

 

習慣と言っても、

 

あなたの思考のクセ・食生活が

 

とても大事なのです🧠🍽️

 

 

 

 

 

なぜか・・・・?

 

 

 

 

★思考(脳の働き)は血液・細胞の質がカギ

 

★授かれる体質は「心の余裕さ」がカギ

 

★生殖器(子宮や精巣など)の状態は

毎日の食が左右する

 

 

 

 

本当にこれが大事なんだと、

 

妊娠できない体だった私が

 

痛感しております…🕊️✨

 

 

 

 

 

「妊娠できなかったらどうしよう…」

 

「夫は全然協力してくれない…怒」

 

「子供の話を夫にできない…」

 

「排卵日に性行為しなきゃ!!!」

 

 

 

 

そんなマインドだと、

 

ストレスの塊になってしまうんです💦

 

 






 

 

ストレスがかかると、

 

コルチゾールという

 

ストレスホルモン

 

分泌されます。

 

 

 

そのストレスホルモンは、

 

女性ホルモンの分泌も


低下させてしまう…💦

 

 

 

 

女性ホルモンが低下してしまうと、

 

・月経不順

 

・排卵の時期が乱れる

 

・卵子の質が落ちる

 

・着床しにくい

 

 

などの影響が出てしまうんですよね…😢

 

 

 

 

せっかく、

 

「子供が欲しいな✨」という

 

素敵な夢があるのに

 

ストレスを抱えていたら

 

もったいない…😢

 

 

 

 

だからこそ、

 

ストレスを抱えないための

 

思考と食生活がとても大事❣️

 

 

 

 

という訳なのです✨

 



 

 

 

 

  ストレスを抱えないために「やめること」

 

 

 

 

 

自然に、子供が欲しい時に授かれる。

 

 

 

あなただけが頑張るのではなく、

 

夫婦で一緒に授かれる体質になる🕊️

 

 

 

お互いに笑顔で

 

授かれる☺️

  




 

 

そうなるために、

 

ある習慣をやめることが

 

最初の一歩かもしれません✨

 

 

 

 

無月経・無排卵だったのに、

 

3ヶ月で自然妊娠できた私がやめたこと

 

3つをお伝えしますね🍀

 

 

 

 

 

 

① 夫に期待をするのをやめた

 

② 妊娠することが目標をやめた

 

③ 完璧な食生活改善をやめた

 

 

 

 

 

この3つです✨

 

 

 

 

「夫もきっと協力的になってくれるはず…!」

 

「夫も積極的に妊活してくれるはず…!」

 

 

 

など、自然に夫さんに期待してしまうのは

 

本当に分かります…😭笑

 

 

 

 

でも、その期待は今すぐやめたほうが

 

あなたの体のため☺️

 

 

そして、夫さんのためでもあります♡

 

 

 

期待することをやめて、

 

「妊娠するぞ!」という目標を

 

持つのもやめました🍀

 

 

 

 

本当の目的って、

 

夫婦が円満であることが前提。

 

 

お互いイライラしている両親の元へ

 

ベビーちゃんはやって来ないんです😢

 

 

 

イライラしてる両親のところへ

 

わざわざ行きたいと


思わないですもんね😢

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

パートナーに期待するのをやめる!

 

妊娠することを目標にしない!

 

 

と決めてしまうことは

 

妊活する上でとても大切🍀✨

 

 

 

 

 

そして、思考を変えるだけでなく

 

日々の食事も変えていくこと🍽️

 

 

 

妊娠するためには

 

野菜をたっぷり食べなきゃ‼️

 

 

インスタでこれを食べたらいいって

 

言ってたぞ‼️

 

 

など気合を入れることは

 

とても大事なこと。

 

 



 

 


でもね、一番大事なのは

 

完璧な食生活改善を

 

しないことなんです。

 

 

 

 

ゆるっと、ストレスなく、

 

夫婦一緒に食を楽しむ🍽️

 

 

 

 

これが一番大事✨

 

 

 

とはいえ、

 

偏った食生活は体への悪影響にもなるので

 

最低限のバランスが必要なのです🥕

 

 

 

 

お互いストレスなく、

 

ゆるっと楽しく続けられる食生活について

 

今後もお伝えしていきます☺️🍽️

 

 

 

 

 

 

今日はこのへんで…♡

 

 

 

 

 

今日もあなたのことを

 

応援しています❣️🥰

 

 

 

 

 

 

いりえ