人の目が気になる 自信がない

太りやすい体質 太りにくい体質

イギリス生活 国際結婚

 

 

 

 

***

 

 

 

こんにちは!

 

 

「なりたい私」へ導く

アラサー女子のための

モテ食専門家

 

いりえです!

 

 

 

ブログ訪問ありがとうございます!

 

 

 

***

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリス行ったら、痩せました

 

 

 

 

 

あれ・・・・?

 

 

私、太ってないじゃん・・・!

 

 

 

 

イギリスで生活していた時に

 

感じたのです。

 

 

 

元々、私の体型は標準。

 

 

どちらかというと、

 

肉付きがいい方で。

 

 

 

学生時代はよく

 

「下半身デブ」と言われるくらいの

 

華奢とは言えない体型。

 

 

だから、自分の体型に自信が持てたことは

 

あまりないんです。

 

 

 

 

 

 

なのに・・・・・

 

 

イギリスに行ったら、変わったんです。

 

 

 

 

「あれ・・・?」

 

「私、痩せてる・・・?」

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のブログ記事では、

 

常識が変われば、自分も変わる

 

というお話をお届けしたいと思います✨

 

 

 

 

 

痩せたい痩せたい!!!!!

 

 

と願って、

 

ダイエットをし続けていても

 

本来の目的を見失うこともあるんです💦

 

 

 

 

 

なぜ、


イギリスに行ったら痩せたのか・・・?

 

 

なぜ常識を変えれば、

 

痩せるのか・・・?

 

 

 

そのカラクリをお伝えしますね✨

 

 

 

 

 

多くの人が勘違いしているダイエットの意味

 

 

 

 

ダイエットの本来の意味って、

 

・健康を維持するための食事療法

 

・生活習慣

 

 

という意味であり、

 

ダイエット=痩せること

 

ではなかったんですよね。

 

 

 

 

がむしゃらに、

 

痩せることはダイエットではないんです😢

 

 

 

がむしゃらに、

 

痩せようとすると

 

逆にリバウンドしたり、

 

心が疲れてしまったりするもの・・・

 

 

 

 

私がそういう経験を

 

何年もしてきたので😭💦

 

 

 

そういうがむしゃらな

 

ダイエットではなく、

 

自分の本当の目的心の状態

 

無視しないようなダイエットが

 

いいなって個人的に思うのです。

 

 

 

 

そんな中、

 

イギリスで生活をしていた時に

 

常識が変わったのです。

 

 

 

 

イギリス滞在していた時に、

 

とても驚いたこと。

 

 

それは、

 

 

「え!ぽっちゃりさんが多い・・・!」

 

「ぽっちゃりの人がビキニ着て

楽しそうにしてる!?」

 

「ぽっちゃりさんが、ミニスカート履いて

二の腕も出してる!?」

 

 

 

 

正直、日本では

 

ありえない光景でした・・・。

 

 

 

 

標準体型の人でさえも、

 

「私は二の腕太いから・・・」

 

と言って、

 

ノースリーブが着られなかったり・・・。

 

 

 

露出のある服を着られなかったり・・・。

 

 

 

 

 

それが普通だと思っていたのです。

 

 

痩せないと腕は出せない。

 

痩せないとビキニは着られない。

 

痩せないと可愛い服は似合わない。

 

 

という常識が私にはありました。

 

 

 

 

でも、イギリス滞在していた時は

 

その常識がすべて覆されました。

 

 

 

 

 

自分の常識は当たり前じゃない

 

 

 

 

つまり、何が言いたいかというと・・・

 

 

 

自分の常識が、

 

自分の行動を決めるということ。

 

 

 

良くも悪くも、

 

自分にある常識が

 

行動を制限したり、

 

行動を過剰にしたりするのです。

 

 

 

 

私は、今まで体型をカバーするような

 

洋服を無意識に選んできました。


(↑行動が制限される)

 

 

 

でも、イギリスへ来てからは

 

常識が覆され、

 

自分が「着たい❣️」と思う服を

 

着るようになったのです✨

 

 

 

 

自分の常識の範囲が広くなったから、

 

行動できる範囲も広がったのです✨

 

 

 

 

行動の範囲が広がるのは、

 

すごく楽しいし、幸せと感じるもの✨

 

 

 

 

ずっと、狭い部屋で生活するより、

 

広い部屋で

 

いろんなことができた方が

 

楽しいですよね✨

 

 

 

 

 

自分の常識・マイルールを外す

 

 

 

 

自分が決めた常識、

 

マイルールを少しずつ外していくこと。

 

 

 

これが、

 

実はダイエット成功の秘訣でもあると

 

思っています。

 

 

 

 

もちろん、賛否両論あるのは

 

承知の上です✨

 

 

 

人によってどのダイエットが

 

合っているかは

 

違いますからね🍀

 

 

 

 

でも、自分の常識を外したとき、

 

本当はそこまでして

 

痩せなくてもいいかも・・・

 

と思えることもあるんです。

 

 

 

「本当はそこまでして

 

がむしゃらにならなくていいかも」

 

 

「ダイエットはするけど、

 

自分のやりたいことや、楽しいと

 

感じることはやろう!」

 

 

 

 

と思たり、

 

視野の広い、健康的なダイエットができると

 

思うのです✨

 

 

 

 

体と心の健康を維持することが

 

ダイエットの目的だと

 

感じているので☺️

 

 

 

 

そういう、前向きな

 

ダイエッターさんが増えるといいなって

 

思っています。

 

 

 

 

 

 

まずは、

 

自分が思っている常識って、

 

本当に世間で見たら常識なのかな・・?

 

 

 

このマイルールって、

 

本当に必要なことなのかな・・・?

 

 

 

と振り返ってみると

 

何か気づくことが

 

あるかもしれません🍀✨

 

 

 

 

そして、その気付きが、

 

あなたの「ないたい私」へと

 

近づけてくれますよ☺️♡

 

 

 

 

 

 

 

いりえ