イライラに良い食べ物 イライラしやすい
カルシウム 食べ物 イライラをなくしたい
***
こんにちは!
彼の胃袋も心もつかむ!
ハイスペ婚を叶えたい女子のサポーター
モテ食専門家
いりえです!
ブログ訪問ありがとうございます!
***
カルシウムは「イライラ」には効かない
衝撃の事実をあなたに
お伝えしますね・・・。
イライラした時に、
「カルシウム不足かなー!」
「カルシウム摂った方がいいよ!」
これは嘘です・・。
えぇー!!ってあなたも
思いましたか?笑
私は、
「えぇー!!カルシウムを信じていたのに」
と思いました。笑
これは、栄養学的にも言われている
真実なのです!
でも大丈夫!
今日のブログでは、イライラに効く
本当のカルシウムの摂り方
についてあなたにお話しますね
これを知って置くと、
イライラしにくい心になる
骨も丈夫になり体が強い人になる
心も体も丈夫になりひ弱にならない!
堂々と胸を張って、街を歩ける
人の言動におびえずに
堂々としていられる
そんな人になれちゃいますよ
カルシウムだけはNG
イライラにはカルシウムが良い
は嘘です。
しかし!
イライラにはカルシウムも良い
は本当なのです
つまり、カルシウムだけでは
全く意味がない
と言うこと。
カルシウムだけ摂取していても、
●逆に骨がもろくなる
●カルシウムを吸収しきれない
●脳への興奮がおさまらない
こんな状況になってしまうのです
小魚をバクバク食べたり、
牛乳をたくさん飲んだり、
ヨーグルトをたくさん食べたり。
一見良さそうですが、
実はもう一息なのです。
あるものを一緒に取らないと、
せっかくのカルシウムは
逆効果となってしまうかも…
イライラ!落ち込む…
嫉妬する…
自分に自信がない生活から
100%脱出できる方法をお伝えします
100%モテ思考へ導く
7ステップ音声+テキスト
無料プレゼント
問い合わせ殺到中!
マグネシウムとビタミンも摂取せよ!
カルシウムは
マグネシウムとビタミンがあるからこそ、
効果を発揮するのです
これらがセットであなたの体内に
取り込まれることで
体を丈夫にしてくれますよ
実際に、アメリカの国立がん研究所でも、
ビタミンの摂取は
骨だけではなく、免疫も強くする
と言う報告がされています!
最強の食べ合わせ3つ!
上手に食べ合わせを意識することで
あなたの心も体も丈夫になります♡
いつまでも心穏やかに、
あなたの足でいつまでも好きなところへ
行ける暮らし
そんな生活を手に入れるために、
今日は3つの食べ合わせをご紹介しますね!
食べ合わせ①
あさり+豆腐+きのこ
あさり→マグネシウム
豆腐→カルシウム
きのこ→ビタミン
味噌汁などにすると
摂りやすいですね♡
食べ合わせ②
切り干し大根+ひじき+人参
切り干し大根→カルシウム
ひじき→マグネシウム・カルシウム
人参→ビタミン
煮物にすると美味しく食べられそうですね♡
食べ合わせ③
しらす+ほうれん草
しらす→カルシウム・ビタミン
ほうれん草→マグネシウム
お浸しのように醤油を垂らして
食べたら美味しそう♡
結局はバランスが一番大事です!
結局、世の中には
情報が溢れています。
「これが良い!」
と言う情報も、
やり過ぎ、食べ過ぎは逆効果です
情報に流されず、
あなたが心穏やかに、体健やかに
いられるように
応援しています
バランス重視の食生活
バランス重視の心を
これからもお届けしますね
それでは、また
いりえ
無料ゲットはこちら
🔻🔻🔻
私のモテ思考メソッドで
変化する人続出‼️
ネガティブ思考から
一瞬でポジティブ人間に