こんにちは〜❣️
ウェルネスライフカウンセラーの
いりえですひらめき飛び出すハート

ブログ訪問ありがとうございますハート




たまには「食」と関係ない事を
投稿しますよー❣️笑



まぁ、私たちは
7月の挙式に向けて色々と
準備しているんだけど。





なんとね、
ウェディングプランナーなんて
いないのよ笑い泣き笑い泣き笑い泣きハッ



だから全部私たちが準備するのゲッソリハッ



私はそんな事とは知らず・・・・。



イギリス🇬🇧の結婚式は
ウェディングプランナーが
いないから、
会場の確保やプランニング、
衣装、披露宴の食事、、、



全て自分たちで決めるんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き



想像したら本当に
恐ろしいでしょ??笑



共働きとか、
本当に忙しい方だと
本当にしんどいと思う笑い泣きアセアセ



でも、イギリスでは
両親も準備を手伝ってくれる
文化なんだよねキラキラキラキラ

(これはありがたい。笑)



いつまでも素敵な女性に・・💖
旦那さんの健康を食から
守れる女性になりたい・・💖
そんなあなたへ
私から無料プレゼント🎁キラキラ

\食品添加物攻略シート/

添加物とどう付き合うかで
あなたも旦那さんも
体の調子が確実に変わる筋肉ハート

今すぐ欲しいと思ったら
公式LINEを登録してねルンルンニコニコ



挙式会場はもちろん
ガチもんの教会です。


イギリスは基本的に
クリスチャンなので、
キリスト教の教会へ
直接私たちがアポを取る。



直接教会に行って
牧師さんと話す。



牧師さんと打ち合わせ。



終了。


本当こんな感じ爆笑飛び出すハート



それ以外は本当に
自分たちで準備しないと
いけないんだよね〜!!



日本じゃ考えられないけど、


自分たちで全て準備した
結婚式って
大変な分、きっと凄く良い
思い出になると思うニコニコキラキラキラキラ



それを願って、せっせと
準備でございます。笑




それでは今日も深呼吸して
自然と自分にありがとうニコニコ
読んでくれたあなたにも
ありがとうキラキラ看板持ち



いりえ