受験生・挫折・ネガティブ
ポジティブ思考・食生活改善
自己肯定感を高める



こんにちは〜❣️
ウェルネスライフカウンセラーの
村山いりえですニコニコ飛び出すハート

ブログ訪問ありがとうございますニコニコピンクハート




そうそう、18歳の時にさ
大挫折したんだよね爆笑笑


もう、今だから笑える
思い出話よキラキラキラキラ


でも、この経験からね、


●運命はもう決まっている
●他人の期待に応えるのは、ほぼ無駄
●自分でネガティブイメージを創り出している


と言うことが分かったの。



大学受験の時の話。

志望校はもちろん
医療系の理学療法学科。


志望校があったんだけど、
理学療法学科の私立の中では
トップ校。


もう勉強をしていたんだけど、

受験勉強中の夏。

蒸し暑く、外ではセミが
ミーンミーンと鳴きながら・・・


カリカリ自宅で勉強していた時。




私が10年間通っていた
ピアノの先生が
突然亡くなったと
連絡があったんだよね。




ショックでしばらく勉強が
手につかず。





ピアノの先生との最後の会話

大学受験の良い報告
待ってるよ〜!


という会話だったの。




だから、私は先生の言葉を
裏切るわけにはいかない・・・



と言う気持ちもあって
めちゃめちゃ勉強したのよ。




でも、結果は不合格



自分は成功できない人間。
自分はできない人間だ。
期待に応えることのできない人間だ。




と言う、イメージを
自分で作っちゃったんだよね。




あなたの人生を変える
チャンスグッ!!
陰陽五行占い💎開運法診断シート
(根本体質チェック付き)

を無料でプレゼント中🎁🎉

欲しい!!と思ったら
公式LINEを登録して
今すぐGETしてねグッキラキラキラキラ





それが大挫折となって、
ネガティイメージを
自分で創り出して。



結局どんどん自己肯定感が
低くなった
大きなきっかけなのアセアセアセアセ




それから、私は

●他人の期待に応えられない人間
●成功できない人間
●何やってもダメ人間




と言うラベルを自分に
貼り付けちゃったのアセアセアセアセ



それが自分を苦しめることに
なったんだよね。



もしかしたら、

あなたもそんなラベル
あなた自身に貼り付けた
瞬間があるかもしれない。




でも、そのラベル
剥がせることができるのよ。




ラベルを自分で貼ってしまった
瞬間を思い出してみると
自然と剥がすことができるよ看板持ちキラキラ



そっか、あの時
あんな経験をしたから
「私は◯◯な人」と
決めてしまったんだ。


って気付くはず。



それがセルフイメージという
やつですね指差しピンクハートピンクハート


おかげさまで、
今の私は全くそんなことを感じず、
●自分のやりたい事をやる!
●他人の期待に応えようという
目的だけにしない!
●ま、なんとかなるよね!笑

と言った感じで
だいぶ気楽に生活してるよキラキラキラキラ泣き笑い





あなたのセルフイメージは
どんな感じかな?ニコニコルンルン




それでは今日も深呼吸して
自然と自分にありがとう飛び出すハート
読んでくれたあなたにも
ありがとうニコニコピンクハート


いりえ