腸活・便秘改善・腸美人
簡単ダイエット・ストレスなしのダイエット
細胞美人・健康維持
自己肯定感アップ・メンタルヘルスケア
こんにちは
ウェルネスライフカウンセラー
理学療法士のいりえです
ブログ訪問ありがとうございます
さて、この前
というお話をしました
腸内環境を良くする方法
便秘改善をする方法は
\ヨーグルトだけ🔥💪/
\これを食べれば大丈夫🔥💪/
って思ってない❓
実はそうじゃないんです
ヨーグルト食べなくても
ある3つの食べ物で
しっかり腸活できちゃうよ❣️
むしろこの3つの食べ物の方が
腸内洗浄力ハンパない!!
腸美人は真の美人
そんな3つの食べ物とは
ズバリ❗️
①穀物
②野菜
③海藻
この3つ!!
「え??ザックリしすぎてない❓」
と思ったかな❓
ザックリしてる方が良いんです。
理由は、
色んなものを食べて欲しいから。
色んな穀物・野菜・海藻を食べることで
色んな腸内細菌(善玉菌)を作ることが
できるんです
色んな腸内細菌がいた方が
適応能力がグンっとアップして
免疫力改善・健康維持
メンタルヘルスケア
さらには自己肯定感アップにも
つながるんです
じゃぁ具体的にどんなものを
食べたら良いのか❓
①穀物
●玄米(無農薬無化学肥料)
・黒米
・赤米
などもおすすめ🌾
●雑穀類
・もちきび
・ひえ
・あわ
・キヌア
・アマランサス
など
●大麦
(押し麦・丸麦・もち麦など)
これらをご飯を炊くときに
一緒に雑穀を入れてみて
下さい
想像以上に雑穀のパワーって
強烈です・・・
白米の何十倍もの栄養価があるので
これを米に対して1割くらい
入れるだけで
グーーーーーんと
腸内洗浄力アップしちゃいます
食べて綺麗になっちゃう
なんて最高だよね
食べたものが全て
あなたの細胞になる!
細胞レベルであなたを
変える食生活方法は
公式LINEからも配信
してるよ
🎁あなたの人生を劇的に変える
ファーストステップ無料BOOK
(根本体質チェック表付き)
を公式LINE限定で配布中❣️
👇
②野菜
とにかく、色んな野菜を食べて
下さい
ザックリして申し訳ないですが(笑)
それが一番の方法なんです。
良く「◯◯だけ食べるダイエット」とか
あるけど、
正直続かないし、
成功率は低い。
結局続かないと意味ないから
色んな野菜を食べて
色んな腸内細菌を
作ってください
色んな野菜を食べることで
バラエティ豊かな人にも
なることができます
一つのものに固執して
食べてると
そういう人になります。
ただ、旬の野菜をなるべく
選んで食べることが
効率よく栄養を吸収できるよ
③海藻
これも色んな海藻を食べて下さい
・昆布
・ひじき
・わかめ
・あらめ
・芽かぶ
・あおさ
・のり
など
でもこれからの寒い季節に
オススメなのが
昆布です
(※甲状腺に異常がある方は
控えて下さいね)
昆布で出汁を取ったり、
昆布を刻んで野菜と和えたり
色んな海藻料理を楽しんで
みて下さい
この3つのステップで
あなたも腸美人を手に入れられるよ
これらの食べ物プラス
お味噌などの発酵食品も
摂ればバランスの良さは完璧
ですね☺️✨✨
◯◯だけダイエットより
心も穏やかにいられる
あなたに合った
食事法で健康になるのが
一番続くからね
それでは今日も深呼吸して
自然と自分にありがとう
読んでくれたあなたにも
ありがとう
いりえ
気付けばあなたの人生が激変❣️
笑顔が3倍増える❣️
無料BOOKを






登録はこちらから
👇