イギリスのハロウィンに
怖すぎる説

*
こんにちは!
ゆるマクロビ食✖️呼吸の専門家
いりえです!
ブログ訪問ありがとうございます

*
イギリスでのハロウィンが
日本と大違い過ぎて感激
笑


日本のハロウィンと言えば…
みんなコスチューム来たり
ハロウィンメイクしたり



みたいなイメージ。笑
わたしも簡単に仮装したり、
友達と家でハロウィンパーティー、
そんな感じでした





でもね、
さすが本場。
やっぱ日本と全然違う



街並みはと言うと、
各お店がハロウィンの飾り付け
していたり

スーパーマーケットには
たくさんのかぼちゃが売っていたり

日本と違うのが
飾り付け。笑
本気度がすごい
可愛らしいとかあんまない。笑
だからこれとか、
飾り付けなのか・・・
まじなヤツなのか・・



↓
子供たちに容赦なし。
怖がらせてなんぼ。
みたいなイメージです。笑
そして家の近くの
ハロウィンイベントに
行ってみました



クオリティの高い装飾、
不協和音のような確実に
Happyではない音楽が
会場を漂う・・・



子供たちに容赦ない。
肝試し的な。笑
本気です。
可愛さとか求めてない。
でも、
非日常のことを見ると
なんだか感動するし、
新しい発見ですよね



新しい発見が
たくさんあると、
人間って豊かに
なると思うのです

価値観が広がることで
穏やかな気持ちで
人に接することができるよね。
そんな穏やかな気持ちが
3倍に増える
価値観も何倍にも広がる
あなたのための食生活方法を
公式LINEから配信
してるよ



今なら公式LINE限定で
【あなたの根本体質が分かる
体質チェック表】を
無料プレゼント🎁

気になる〜!!と思ったら
ここから登録

↓
最後に、わたしのハロウィンでの
新しい発見をご覧下さい
笑

人骨のオーナメントが
ゴロゴロと・・・
そしてこの赤々とした
不気味なライト・・・
オバケの仮装したスタッフが
子供たちに、
『人の骨で作ったスープ
だよ〜〜』
とか言ってたけど・・。
↓
そんなこと
言っちゃっていいのか・・・汗
決して『かわいい
』

と言えないハロウィンイベントは
とても面白かった
笑

とても綺麗な場所もあったよ!
私の顔面の色が不気味。笑
Happy Halloween



いりえ