1週間以上生理が
続いてませんか?
それは〇〇のサインかも⁉️
こんにちは

ブログ訪問ありがとうございます

ウェルネスライフカウンセラー・理学療法士の
村山いりえです



食事と呼吸法であなたの
真の強さを生み出す
!

とっておきの情報をお伝えしています

面白おかしいイギリス生活についても
発信してますよ〜

アメトピ掲載・人気記事はこちら

もし1週間以上生理が続くのであれば、
もしかしたら【脾】の弱りかも
しれません・・・

どう言うことなのかは
このブログを読むだけで
分かっちゃいます



しっかりと【月経】と向き合う
ことはあなたの人生を変えますよ



月経期間とは
通常、月経期間は3〜7日間と
言われており、
月経周期は25〜28日、6日間の
変動は正常とされています

さあ、あなたはどうでしょう?
1週間以上月経が続いていませんか?
一応7日間は平均の範囲内とされては
いますが、
マクロビ的には7日間はちょっと長め

月経が長引くと言うことは
【脾】の弱りとされるのです。
そもそも【脾】って何?
マクロビでは5つの臓器の健康を
保つことで、すべてが丁度良い
状態になるのです

これが【健康】と言える状態。
その5つの臓器の中の一つが
【脾臓】と呼ばれる臓器。
脾臓の機能
●食べたものを【気】【血】【水】
という人間に必要なものに
変えて体中に巡らせる。
●その必要なものを上へと
持ち上げる力があり、
それにより内臓が正しい位置に
収まる。
●【血】が外へ漏れるのを防ぎ
コントロールする。
月経がダラダラ続いてしまうのは、
脾臓の上へ持ち上げる力が弱くなり、
血が外へ漏れ出るのを防ぐ力が
衰えるから。
『私、【脾】が弱いかも…
』


と落ちこまなくて大丈夫



みんな生まれ持った体質があって、
少し弱い部分だって絶対にあるの



ただ、知っているだけで、
しっかりとカバーできるんです

食べ物で人生が好転🌈
あなたの体質が分かっちゃう

●五臓別!ストレス回避する食事法
●顔を見るだけで分かる体調診断法
この2点の無料プレゼントを
配布予定です





公式LINEに登録して
いち早く受け取ってね

🔻🔻🔻
【脾】を強くする方法

味噌汁一杯でも良いので胃に入れて
下さい!朝食を食べることで、
【脾】のやる気スイッチON‼️
※冷たいものは控えて!

は控えて!
【脾】を弱くする1番の原因は
これです❗️

脾を強くするには胃も丈夫にすること!
冷たいもの・脂っこいものは
胃の働きを弱くします…

マクロビ的には【脾・胃】はセットで
考えられます!
胃に負担のかかるもの、
消化の悪いものなど
はなるべく控えるようにしましょう

最後のポイント!
冷たいもの・脂っこいものが好き‼️
やめたくない‼️
と言うあなた

心配しないで下さい

『やめて‼️』とは言ってないのです

控えるだけでも、体調って
凄く変わってくるの。
この変化、とーーっても面白いし、
こんなに食生活変わるだけで
生活が変わるのか‼️って
誰でも実感できちゃうんです

知ってると知ってないじゃ
大違い



さあ!今日から実践

最後のおまけ

生理がダラダラ続く方、生理痛がある方は
完全に体の冷え
です!
そんな時におすすめのアイテムは
腹巻
しかも綿素材のものだと


よりお腹を温めてくれるので、
冷え取りにGOOD



それでは今日もゆっくーり深呼吸して
自然と自分にありがとう🌈❤️
読んでくれているあなたにも
ありがとう



いりえ

食べ物で人生が好転🌈
真の人間力を身につける、
一人一人に合った方法を発信中

●五臓別!ストレス回避する食事法
(あなたの体質が分かっちゃう❣️)
●顔を見るだけで分かる体調診断法
この2点の無料プレゼントを作成中🎁
いち早く受け取りたい方は
公式LINEの登録を



面白おかしいリアルなイギリス生活
イギリス人旦那の投稿もしています



インスタグラムもフォローしてみてね
