30歳なのに選挙に行った事がない事を後ろめたい自分がいた


選挙活動をしてる人、政治家の方達を
街角やニュースで触れる度に

小さい頃から
『どうしてみんなこんな悲しい目をしてるの?なんだか私も悲しくなっちゃって辛いなぁ…』

『どうして地球に優しいことしてくれないの?政治家って地球のこと好きじゃないのかなぁ…』

『どうして1番孤独な人を責め立てるの?みんなで選んだ人をイジメるのっておかしいなぁ…』

『権力や地位は弱い立場を守る為なのに、どうしてこんなにみんなと距離が遠くて、いつも敵に怯えてるのかなぁ…』




そんな事を思いながら
選挙権を持って10年目

ずっと行かない選択をしてる自分を許し始めた

だって
この私の感覚が
行きたくない、演説もニュースも聴きたくないと
全身を使って知らせるんだもの


許し初めたとたん
どこでどうやって動画が出てきたか分からないけど
なんか面白そうなエネルギー放ってる人いる!と思って動画開始ボタン押したら

もう一瞬で好きになった。




東京都 無所属 
三宅 洋平






出てきた瞬間から五感が全部彼に向く

目が違う

熱が違う

希望で満ちている

愛を惜しみなく放っている

霊的な存在達からも物凄く守られていて応援されている

圧倒的な安心感と求心力

怒りを怒りで蓋をしない

許す

丸裸




彼の言葉が
言語として理解するよりも
感覚や感情に直接的に入ってきて
何故か涙が出てくる

ポソっと自分で言って気付いた
『ありがとう…』


女性の苦手な言語化と熱の放出

そう、こういうエネルギーを持つ政治家を待っていたの!!



若者が政治離れしてた理由が分かった気がする

若者はすぐ察するもの

エネルギーに敏感

目の前の人が国の事を語ってて
それに含まれてる気持ちなんて一瞬で見破る










選挙権を持って10年目で
初めて政治への嫌悪感が希望に変わった瞬間


初めて選挙に行くと決めた

行きたい!と強く思う自分になってる事に自分で驚いた


一票の権利を託されているなら
三宅さんにバトンを渡したい


これからの時代と地球に必要不可欠な人で、
彼が居るだけで これから始まる時代がワクワクしてしょうがなくなる





サッカーは詳しく知らないけど
日本サッカー界で言うとカズやラモスみたいな存在なんだと思う


動画を見ていて
坂本龍馬みたいな人だなって思った

今の時代が求める人のエネルギー



恐怖から変わらない水面に波を起こすんだ

濁った水を入れ替えよう

みんなが楽しくて気持ち良くて一緒に泳ぎたくなるような場所にしよう




最高だぜ

ヤーマン